ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8194527
全員に公開
キャンプ等、その他
京都・北摂

メモ ver4

2025年05月22日(木) [日帰り]
 - 拍手
天候 雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2025年05月の天気図
たまたま読み返していた古い本に、
2025年05月22日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
5/22 10:38
たまたま読み返していた古い本に、
虫こぶのことが書かれていました。
2025年05月22日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
5/22 10:36
虫こぶのことが書かれていました。
三月に発芽、今はこんな様子です。
最後に発芽したものは葉を大きくしないで茎を伸ばす作戦を取ったようです。
2025年05月22日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
5/22 10:12
三月に発芽、今はこんな様子です。
最後に発芽したものは葉を大きくしないで茎を伸ばす作戦を取ったようです。
先端の葉は一枚。
黄色丸で囲った部分に切れ込みが出来ることがあります。河原の木も同様です。
切れ込みが大きいとカジノキと間違えることがあります。
2025年05月22日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
5/22 10:19
先端の葉は一枚。
黄色丸で囲った部分に切れ込みが出来ることがあります。河原の木も同様です。
切れ込みが大きいとカジノキと間違えることがあります。
胚乳が根や葉に送られる部位が良く分かります。
2025年05月22日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
5/22 10:07
胚乳が根や葉に送られる部位が良く分かります。
絞り取られていますね。
鉢に戻します。
殻が分解されるには時間が掛かりそうです。
2025年05月22日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
5/22 10:05
絞り取られていますね。
鉢に戻します。
殻が分解されるには時間が掛かりそうです。

感想

ハゴロモ(?)はセンダンに寄生します。
ハゴロモがセンダンの葉に卵を産み付け、孵化した幼虫が葉の中にもぐりこみます。
その場所に瘤が出来き大きくなってゆきます。
瘤の中の幼虫は瘤の中身を食べて成長します。

ver3で幼虫は前進が得意でないだろうと思いましたが、蛹になるために瘤から出て移動しなければならないので、足も発達するのでしょう。

クルミはずいぶん大きくなりました。

挿し木を試しています。
二本のうち一本はすでに枯れました。
残ったものも微妙です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人

コメント

こんにちは

まあ、立派にすくすくと😲
ついこの春に植えられたのにもう樹木らしくなっていますね。
種の力もすごいけど愛情のたまものですね。
大木への道ここから先どうなるのでしょう。
2025/5/22 16:59
hobbitさん こんばんは

今日も強風にあおられてゆれていました。
茎や枝が折れないかと気をもみました💦。

大きくなると場所に困りそうです😢。
2025/5/22 20:24
odさん こんにちは!
odさんの好奇心のおかげで、クルミの成長の仕方が良くわかり、勉強になります!✨😁
2025/5/22 18:47
andounouenさん こんばんは

もしお役に立てたらうれしいです。

野次馬的な記録で申し訳ない気がします😢。

実から茎がのびる様子を初めて見ました。
2025/5/22 20:27
こんばんは。
植物にも生き残りの戦略が有るんですね。
茎延伸法と葉っぱ肥大法、生育において何れに軍配が上がるのか?!
息をのんで見守りたいと思います















昨年山で拾ったクルミです。
かち割って食べようかと思ってましたが面白そうなので何個か植えてみましょうかね
2025/5/22 20:19
mumcharlieさん こんばんは

種の中の少しづつの違いが次世代に伝わって適不適で選抜され環境にあったものが生き延びて行く。 ということらしいです。

綺麗に保存されていますね。
写真を拝見するとオニグルミですね😊。
胚乳の割合が少ないので、割っても食べ応えが無いかもしれませんね。

ぜひ植えてみてください。
2025/5/22 20:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら