記録ID: 821238
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
幕山から真鶴半島〜春の珍事・・・
2016年03月02日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 461m
- 下り
- 452m
コースタイム
湯河原駅 8:00
幕張 9:00
五郎神社 10:00
真鶴駅 11:30
番場浦 12:35〜13:00
真鶴駅 14:45
幕張 9:00
五郎神社 10:00
真鶴駅 11:30
番場浦 12:35〜13:00
真鶴駅 14:45
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り 真鶴駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありませんが・・・・。 |
写真
撮影機器:
感想
幕山の梅が見頃と春の日差しに誘われて、昨年、参加できなかった小田原ツーデーマーチ、湯河原・真鶴20kmを逆に辿っていきました。
真鶴半島の一部を除けば大部分が車道を歩くことになります。
春の珍事は番場浦で潮騒の詩を聞きながら、春の日差しを浴び、さあ〜
食べるぞう〜とした時に起きました。
稲荷寿司(朝4時に作ったんだぞう〜)を箸にはさんで食べようととした瞬間、後頭部に激しい衝撃、なんと「とんび」は一つは嘴ではさみ、弁当
箱に入っていたほうは足ではさんで飛び去りました。しばし茫然自失。
フッと我に帰り、まさにその技ーあっぱれーの一言。
その後もつがいで頭上を悠々と飛びまわり、鵜の目・鷹の目・とんびの目
でこちらを伺ってます。
翼を広げると1m以上のもあるので、恐怖を覚え、早々と退却。
地元の人に聞いたらこの種の事件、結構あるとの事。自分にー喝ーでしたの巻き。トホトホトホ・・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:593人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する