記録ID: 82173
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
塔ノ岳〜丹沢山〜
2010年10月08日(金) [日帰り]

コースタイム
6:45大倉バス停‐7:30雑事場‐9:20天神尾根分岐‐10:00金冷し‐10:30塔ノ岳‐
(休憩)12:00丹沢山‐13:00塔ノ岳(休憩)‐14:15金冷し‐14:50天神尾根分岐‐
15:50雑事場‐16:30大倉バス停
(休憩)12:00丹沢山‐13:00塔ノ岳(休憩)‐14:15金冷し‐14:50天神尾根分岐‐
15:50雑事場‐16:30大倉バス停
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
天気が良く、森や登山道はかなり整備されているので
とっても綺麗で、歩きやすかったです。
しかし、木道が多かったので、膝にきます。
また、大倉尾根は通称バカ尾根と呼ばれるだけあって
だらだらと登りが続き、かなりきつく感じました。
視界が開けてくると、テンションはあがりますが
そこからまだあるので、休憩しながらいくといいと思いました。
尊仏山荘のご主人のご厚意で荷物を置かせていただき
丹沢山までアタックしました。
(尊仏山荘で3500回登山のチャンプに会いました。)
下山途中には、結構近くで鹿を目撃しました。
警戒しつつも、逃げることなく写真を撮らせてくれました。
とってもかわいい!!
今回の総歩行距離は19.6kmと最長でした。
ほとんど寝ないで行ったのでふらふらの登山でしたが
自然を満喫できた1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:761人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する