記録ID: 823343
全員に公開
ハイキング
東海
宇連山★上ろう岩
2016年03月05日(土) [日帰り]


天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された登山道 |
その他周辺情報 | 下山後すぐ風呂に入れる! |
写真
感想
愛知県民の森 Aキャンプ場から東尾根に入り、防火水槽10番あたりから右にクイっと入り上ろう岩へ初めて行った!地図にあるすべての岩を周り、シュートン沢を下り森とぴあに戻る。ヤマレコに登録しなければ知ることのできなかった場所に行けたこと、本当に感謝です。ritaさん、またトラロープとか設置していただいた方、本当にありがとうございました。宇連山山頂より気持ちのよい場所でした★
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:553人
DIJ345さん、さっそく行ってきましたね
大股でガシガシ歩く姿が想像できます
愛知県民の森にある「K〇〇〇P」という小さな白いプレートでいうと「K253P」だったと思います。
情報ありがとうございました!!Kポイント、助かりますね!黄色い看板みたら、全部行きたくなりまして!気になりまして!せっかくきたから全部行こう!って話です★マジ感謝です!
宇連山はDIJ345さんのホームグランドですね。上ろう岩からの景色は鳳来湖、明神山が望め素晴らしいですね。岩場に立つ山ガールは頼もしいと思いまーす
宇連山大好きなんです!だから今度一緒に行きましょう!おにぎりとサラダもって!
DIJ345様
上臈を愛するものとして、楽しんでいただいたことに、逆感謝です。
年ごとに少し変わった見どころが加わりますので、またいらして下さい。
(g)
もしかして!もしかして!道やトラロープ、地図の整備をしてくださってる方ですか!?コメントありがとうございます!!いや、ここではなんですので、メッセージさせていただきます!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する