記録ID: 8246329
全員に公開
沢登り
奥秩父
笛吹川ヌク沢左俣
2025年06月04日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:31
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,178m
- 下り
- 1,179m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
笛吹川ヌク沢左俣。2回目。
パートナーが250mの幻の大滝を見たいと言うのでヌク沢へ。
前回はソロだったので大滝はフリーで巻き気味に登った。今回はロープを出して直登を目指す。
昔来たときより堰堤の巻きが悪くなっていた。初心者には注意が必要。
250mの大滝は三段。
下段と上段はフリーで登った。上段はグスグスで見た目より悪いのを登りはじめてから思い出した。パートナーは苦戦していた。
中段のみロープを出した。ロープの流れもあって3ピッチ。
1ピッチ目は水流右を真っ直ぐ、2ピッチ目で水流を渡ったが、寒さと時間も押してたので、3ピッチ目は水流には戻らずに左側を巻き気味に登った。
支点はカムが使えたので、残置はあまり使わなかった。
下山は、左岸の林道を使ったらめちゃくちゃ楽で早かった。
ヌク沢は堰堤が多くて全体的にパッとしないので、大滝の登り方が全てだと思う。良いラインで登攀すると充実する。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する