記録ID: 8269958
全員に公開
ハイキング
中国
応神山(岡山県百名山)
2025年06月08日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:19
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 428m
- 下り
- 428m
コースタイム
天候 | 曇り後小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
標識が分岐にあるので迷うことはないです。 菅神社コースは整備されています。 応神山山頂から絵師コースは急登でロープが設置されていますが、荒れており、滑りやすいです。 |
その他周辺情報 | 菅神社 |
写真
感想
チャレンジ中の岡山百名山のお山に登りました。不安定なお天気なので、応神山一座に変更しました。下山前に小雨となり、加入堂山を断念したのは正解でした。
「笠岡十名山を登る会」の方のご尽力で分岐の標識、ピンクテープ、山頂の救急箱、ロープが設置され、登りやすいと思います。
南ルートは鉄塔巡視路なので、備南アルプスがよく見えます。
名前の由来は応神天皇が吉備国に行幸した時に立ち寄り、この山で狩をしたそうです。突風で天皇の笠が飛ばされて、山の神が天皇を奉ろうとしたとか。狩でたくさん獲物が獲れて、天皇は喜んだそうです。3時間半で登れるお手軽な歴史あるお山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:250人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する