記録ID: 8391469
全員に公開
ハイキング
東海
登茂山
2025年07月06日(日) [日帰り]


- GPS
- 03:43
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 89m
- 下り
- 84m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:04
- 休憩
- 2:57
- 合計
- 4:01
7:40
5分
駐車場
7:52
7:55
7分
駐車場
8:02
11分
引き返し点
8:13
7:55
24分
登茂山
8:19
11:11
7分
次郎六郎海水浴場
11:18
5分
登茂山
11:23
駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●駐車場〜次郎六郎海水浴場 駐車場の少し手前に入口がある。 道なりに上がっていくとアッと山頂に着く。 山頂からの展望は素晴らしい。 上がってきた方と別の方へ下山すると海水浴場へ着く。 別の舗装路から車でもアプローチ出来るようだが海岸での駐車は禁止。 |
その他周辺情報 | 下山後の温泉 伊勢志摩温泉 ともやまの湯 入浴料¥1,300-(タオル付) |
写真
感想
大王崎へ行った後、スーパーの駐車場で開店まで仮眠。
開店と同時に買い出しを済ませて目的地へ向かった。
20年以上前に行った事がある海岸だったが、何か様変わりしているように感じる。
海岸へは舗装路も延びているが、わからず山頂を経由。
海水の綺麗さを期待したが、内海とあってこの日は波がほとんど無く、寧ろ淀んでいる感じがした。
施設等が開く海水浴シーズンは7月下旬から、アクセスも悪いので無人だった。
海水は冷たくは無くぬるい感じだったが、体の汗を海水で落とし、また登り返して汗をかく、そしてまた焼けたな。
その後の温泉がとても優雅で快適だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する