記録ID: 8422878
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
日中友好大使蓮の咲くあかぼり蓮園
2025年07月14日(月) [日帰り]

- GPS
- 00:27
- 距離
- 1.2km
- 登り
- 4m
- 下り
- 2m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:28
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:28
距離 1.2km
登り 4m
下り 2m
10:00
28分
スタート地点
10:28
ゴール地点
天候 | 青空になった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鑑賞路が整備 蓮祭り 8月11日まで 天幕城跡の本丸へはふみ跡あり アジサイは終盤、ヒマワリが咲き始めている |
その他周辺情報 | ここまで来たら岩宿も近いので寄って行った |
写真
感想
*以前、休耕田に蓮を咲かせているところが近所のあちこちにあったけど、見かけなくなった。逆に大賀蓮の種をもらって古代蓮の池にしているところは珍しくなくなった。古代蓮=大賀蓮のイメージだけど、行田は固有種。そして古代蓮じゃないのは「普通の蓮」ってわけじゃなく品種がいっぱい。ややこしくて品種まではとても分かりません(;^ω^)
*ここの蓮はパンフレットに「日中友好大使蓮」とある。
https://www.city.isesaki.lg.jp/soshiki/siminbu/akabori/1342.html
*Fさんが3日に来た時、葉っぱに穴がたくさん開いているのを見てびっくりされてた。7月1日の突風と雹による被害で、看板が設置され、開園後はHPにも掲載。一部が傷んでもまだたくさんの花が無事でよかった。時期的にはちょうど見ごろ。伊与久沼に先に行ったので時間が遅めになってしまった。天幕城跡のヒマワリも咲き始めて楽しめた。今度はヒマワリの追っかけの番?遊ぶのが忙しくてたまらない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する