ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8483435
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

遠藤ファームひまわり畑(シオヤのハタケは終了)

2025年07月25日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
00:26
距離
1.4km
登り
1m
下り
0m

コースタイム

日帰り
山行
0:57
休憩
0:00
合計
0:57
距離 1.4km 登り 1m 下り 0m
17:30
57
スタート地点
18:27
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
遠藤ファームの畑はこのエリア(群馬県熊谷市??)に点在し、路駐厳禁。必ず指定の駐車場(熊谷市小島小中学校跡地の横)に止める
グーグルマップで「遠藤ファームひまわり畑駐車場」を検索
コース状況/
危険箇所等
その時々に咲いているひまわり畑が違い、グーグルマップを都度更新している。「遠藤ファームひまわり畑」で検索する。ファームさん多忙のため、問い合わせ禁止。開花状況はインスタで。
ひまわり畑には迷路が作られている。蜂に注意。
その他周辺情報 Fさん御用達の「シオヤのハタケ」も行ってみた
今咲いている所って土手の方だよね。ってことはあっち?
2025年07月25日 17:31撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
7/25 17:31
今咲いている所って土手の方だよね。ってことはあっち?
違った
閉園時間が迫るのに、反対に進むところだった
学校の横を通り県道を渡って、こっち側へ
2025年07月25日 17:37撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/25 17:37
違った
閉園時間が迫るのに、反対に進むところだった
学校の横を通り県道を渡って、こっち側へ
ひまわり畑に到着
ひまわりの花が太陽の方を向くわけじゃないって10年前まで知らなかった
太陽の方を向いてくれるなら、花の前から撮るのに逆光にならないけど
2025年07月25日 17:40撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
7/25 17:40
ひまわり畑に到着
ひまわりの花が太陽の方を向くわけじゃないって10年前まで知らなかった
太陽の方を向いてくれるなら、花の前から撮るのに逆光にならないけど
横から、眩しい
2025年07月25日 17:41撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/25 17:41
横から、眩しい
広々して気持ち良い所
2025年07月25日 17:41撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
7/25 17:41
広々して気持ち良い所
満開のひまわり畑
2025年07月25日 17:43撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
2
7/25 17:43
満開のひまわり畑
畑の東端に行ったら石田川の土手に向かう
2025年07月25日 17:43撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
3
7/25 17:43
畑の東端に行ったら石田川の土手に向かう
元気いっぱいに咲いている
2025年07月25日 17:43撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
3
7/25 17:43
元気いっぱいに咲いている
展望台代わりに大きな脚立が据えられているので
登った
観光モードのスカートだけど、誰もいないから大丈夫
2025年07月25日 17:44撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
2
7/25 17:44
展望台代わりに大きな脚立が据えられているので
登った
観光モードのスカートだけど、誰もいないから大丈夫
夕陽が眩しくて
2025年07月25日 17:44撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
7/25 17:44
夕陽が眩しくて
石田川の土手の方向
2025年07月25日 17:44撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
3
7/25 17:44
石田川の土手の方向
迷路の出口はどこかな
(さっき入り口があって、一回りして出口から逆に抜けることにした)
2025年07月25日 17:45撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
2
7/25 17:45
迷路の出口はどこかな
(さっき入り口があって、一回りして出口から逆に抜けることにした)
迷路に入って
畑の中をグルグル
2025年07月25日 17:46撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
7/25 17:46
迷路に入って
畑の中をグルグル
背の高いひまわりに埋もれて歩く
2025年07月25日 17:48撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
7/25 17:48
背の高いひまわりに埋もれて歩く
迷路の中にも脚立があり
また登って周囲を眺める
2025年07月25日 17:48撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
3
7/25 17:48
迷路の中にも脚立があり
また登って周囲を眺める
この区画でもうしばらく楽しめそう
2025年07月25日 17:49撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
3
7/25 17:49
この区画でもうしばらく楽しめそう
ひまわりを育てているのは観光用ではなく
本業は循環型農業の野菜作り
2025年07月25日 17:50撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/25 17:50
ひまわりを育てているのは観光用ではなく
本業は循環型農業の野菜作り
帰り道、シオヤのハタケも行ってみた
ずいぶん大規模なひまわり畑
20日には「ひまわりフェスタ」が開かれたそうだ
来たのが遅かった。もう刈り取られてしまった
2025年07月25日 18:27撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
7/25 18:27
帰り道、シオヤのハタケも行ってみた
ずいぶん大規模なひまわり畑
20日には「ひまわりフェスタ」が開かれたそうだ
来たのが遅かった。もう刈り取られてしまった

感想

*暑くて暑くて、野菜はお疲れ気味だけど雑草は元気いっぱい。草取りに追われてヘロヘロ、疲れがどんどんたまる。慢性的に熱中症気味なのか、毎日何回か猛烈な倦怠感が来る。1号に交代して山に行くような元気も出ない。振り返るともう数年、せっかく夏山本番の時期になるとこんな状態になってしまう。
*今朝は草取りのために早起きする力もなく、9時過ぎまで寝ていて暑くて汗びっしょりになりやっと目が覚めた。ボーっとなって朝ごはんが済む頃は昼めし時。もちろん2食続けて食べたりはしてません。週末孫が来るので午後はそこらを片付け、気分転換の花散歩はまた雷タイムになり、山へ向かわず平地で、遠藤ファームひまわり畑に行った。
*遠藤ファームは秋までヒマワリが次々咲くが今年の公開は7〜8月だけなので要注意。農村地帯だから山と違って遭難の心配はないけど、どこに咲いているかちゃんと調べておく必要がある。それから方角も勘違いしやすい。「土手が見えるからあっちだ」って思って反対側に向かいそうになった。途中の広々した畑の道も気持ち良いし、ヒマワリはきれいに咲いて、暑いけど散歩を楽しめた。訪問した年によっては2か所の畑の端境期ってこともあるので、インスタで要確認。
https://www.instagram.com/endo_farm/
*シオヤのハタケは終了で刈られていた。全体を見渡すとかなり大規模。こちらはFさんのレコで確認して見頃だったらすぐマネするのが良さそう。(Fさんいつもありがとうございます)管理人さんのインスタもあった。先週末はイベントで大賑わいだったらしい。
https://www.instagram.com/take_zosan/
*我が家から近い富岡市丹生湖のひまわり畑は発芽・生育が悪く管理人さんが必死で何回も種まきをされている。先日蒔いたのが無事育てば8月下旬には見ごろになるはずとのこと。こちらもインスタ公式ページあり
https://www.instagram.com/_himawari.nyu/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する
この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら