記録ID: 8487220
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
榛名湖、ユウスゲの道で花散歩
2025年07月28日(月) [日帰り]


- GPS
- 01:33
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 27m
- 下り
- 27m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:20
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 1:31
距離 4.3km
登り 27m
下り 27m
15:19
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(松之沢グラウンド 駐車場は少年サッカーで満車) |
コース状況/ 危険箇所等 |
湖畔の木道は葦が伸びている区間あり ゆうすげの道からスルス峠方面も笹が伸びているのでわざわざ行く気になれなかった |
その他周辺情報 | ツルヤ甘楽店を通るので、やめとこうと思ってもつい寄ってしまう |
写真
感想
*週末は東京から娘(長女)と孫が来ていた。GWに次女たちを連れて行った赤城の滝沢不動滝に行ってみたいとのご希望。長女も孫もサクサク歩いてあっという間に到着。滝の水しぶきで涼んできた。
*今日も下界は38度。40度超えないだけましだけど、暑くなり始めるのが早くて、草むしり1時間でフラフラ、吐き気もしてきてそれ以上やったらぶっ倒れて夏が台無しになるから退散。エアコンの下でPCに向かっても集中力がな出ないし、雷の時間にならないうちに花散歩。
*いつもゆうすげの道をメインにするけど湖畔の木道沿いも花が多そう。松之沢グラウンドに止められなかったこともあり、湖畔をメインにした。見たかった花を往路で見落としたので復路も木道を通り発見できた。
*前回スズサイコを始めて見ることができて、大体の場所を覚えているはずだった。そして今なら開いているはず。でも見つけられなかった。
*ユウスゲは時間的に昨日の花が閉じて今日のがまだ咲かない。あきらめていたら外れの方でいくつか見れて満足。
*いろいろ用事が溜まっているのでさっさと帰宅しないとならずレンゲショウマの様子見は行けなかった。誰かが開花を確認してくれるから、それからにしよう(毎度、他力本願)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
同じ日に榛名行っていたのですね!
時間がなくて相馬山のレンゲショウマ確認しに行けなかったのですが…
榛名神社でイワタバコ堪能して来ました♪
どうやら観光案内所の擁壁にタマガワホトトギスがいっぱい咲いているようですね
私が見たのは榛名湖畔の観光案内所みたいな場所でしたが…去年も今年も見つけられずでした
もしかして街中の観光案内所の方なのですかね?
おつかれさまでした🙏
同じ日の朝だったのですね
私もレンゲショウマの所へは時間切れ
まだに決まってる、ということにしました
榛名神社は24日、そのときはタマアジサイがまだまだでした
数日でどんどん変わっていきますね
なりりんさんが見つけたたくさんの花
私は半分くらいしか目に止めることができませんでした
タマガワホトトギスの場所もどこでしょうね
私が参考にしたレコでは、前後の写真から湖畔の案内所だと思います
木道沿いの花をもう少し探したくて、前を通ったときはすっかり忘れていました
レンゲショウマを見に近いうちまた行きたいと思っているので
今度こそ探してみよう
コメントありがとうございました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する