ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8516795
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

東松山昼前散歩 〜箭弓稲荷神社の夏バージョン、岩室観音のイワタバコ及び魚処ばななやの刺身定食♪〜

2025年08月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.9km
登り
39m
下り
39m

コースタイム

日帰り
山行
1:38
休憩
0:30
合計
2:08
9:50
49
スタート地点
10:39
10:43
26
岩室観音
11:09
11:35
23
ばななや
11:58
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
本日は東北遠征、お疲れ休暇です(笑)
早朝散歩は出来ず、魚処ばななやでのランチを目的に昼前散歩。
先ずは裏口からの箭弓稲荷神社へ。
2025年08月05日 10:04撮影 by  SC-56B, samsung
7
8/5 10:04
本日は東北遠征、お疲れ休暇です(笑)
早朝散歩は出来ず、魚処ばななやでのランチを目的に昼前散歩。
先ずは裏口からの箭弓稲荷神社へ。
風鈴棚があるぞ!
2025年08月05日 10:05撮影 by  SC-56B, samsung
7
8/5 10:05
風鈴棚があるぞ!
風鈴が少ないながらも良い感じ。
2025年08月05日 10:06撮影 by  SC-56B, samsung
8
8/5 10:06
風鈴が少ないながらも良い感じ。
拝殿前に竹飾り。
2025年08月05日 10:06撮影 by  SC-56B, samsung
8
8/5 10:06
拝殿前に竹飾り。
地元が誇るヌートバー選手のデザインマンホール。
2025年08月05日 10:08撮影 by  SC-56B, samsung
12
8/5 10:08
地元が誇るヌートバー選手のデザインマンホール。
2,3週間振りのお参りでした。
2025年08月05日 10:08撮影 by  SC-56B, samsung
6
8/5 10:08
2,3週間振りのお参りでした。
カラフルな花手水。
2025年08月05日 10:08撮影 by  SC-56B, samsung
10
8/5 10:08
カラフルな花手水。
1,2年前にここにオープンした老舗の和菓子店。
趣のある建物です。
2025年08月05日 10:09撮影 by  SC-56B, samsung
9
8/5 10:09
1,2年前にここにオープンした老舗の和菓子店。
趣のある建物です。
東松山駅西口。
2025年08月05日 10:11撮影 by  SC-56B, samsung
6
8/5 10:11
東松山駅西口。
東松山駅東口の駅舎。
2025年08月05日 10:15撮影 by  SC-56B, samsung
7
8/5 10:15
東松山駅東口の駅舎。
県道東松山停車場線はとんでもなく広い!
2025年08月05日 10:16撮影 by  SC-56B, samsung
5
8/5 10:16
県道東松山停車場線はとんでもなく広い!
あっ、ここにあったのかぁ!
岩鼻運動公園内にあったデザイン調の椅子のことです。
昨年辺りから無くなっていたので。
2025年08月05日 10:24撮影 by  SC-56B, samsung
8
8/5 10:24
あっ、ここにあったのかぁ!
岩鼻運動公園内にあったデザイン調の椅子のことです。
昨年辺りから無くなっていたので。
松山地区活動センター。
旧東松山市民会館なので大ホールもあり、活動センターの割には大きい施設となります。
2025年08月05日 10:26撮影 by  SC-56B, samsung
6
8/5 10:26
松山地区活動センター。
旧東松山市民会館なので大ホールもあり、活動センターの割には大きい施設となります。
国道407号との交差点。
左前の山は松山城跡です。
歩道橋を渡るのは大変そうなので、ここの横断歩道を渡りましょう!
2025年08月05日 10:32撮影 by  SC-56B, samsung
7
8/5 10:32
国道407号との交差点。
左前の山は松山城跡です。
歩道橋を渡るのは大変そうなので、ここの横断歩道を渡りましょう!
吉見百穴〜岩室観音〜巌窟ホテル。
2025年08月05日 10:36撮影 by  SC-56B, samsung
8
8/5 10:36
吉見百穴〜岩室観音〜巌窟ホテル。
綺麗な水ではありませんが、涼しげな感じ。
かなり暑いですが、時折、風もあり、それ程、苦ではありません。
2025年08月05日 10:37撮影 by  SC-56B, samsung
8
8/5 10:37
綺麗な水ではありませんが、涼しげな感じ。
かなり暑いですが、時折、風もあり、それ程、苦ではありません。
岩室観音に到着!
2025年08月05日 10:39撮影 by  SC-56B, samsung
10
8/5 10:39
岩室観音に到着!
建物の奥にイワタバコがあります。
2025年08月05日 10:40撮影 by  SC-56B, samsung
7
8/5 10:40
建物の奥にイワタバコがあります。
良かった、まだ咲いていて!
2025年08月05日 10:40撮影 by  SC-56B, samsung
10
8/5 10:40
良かった、まだ咲いていて!
暑さで弱った感じだ。
2025年08月05日 10:40撮影 by  SC-56B, samsung
9
8/5 10:40
暑さで弱った感じだ。
ひと株だけ白色のイワタバコを発見!
2025年08月05日 10:41撮影 by  SC-56B, samsung
11
8/5 10:41
ひと株だけ白色のイワタバコを発見!
これはフレッシュな感じです。
2025年08月05日 10:42撮影 by  SC-56B, samsung
12
8/5 10:42
これはフレッシュな感じです。
四国八十八観音霊場もあります。
洞窟の様な所に納められております。
さぁ、魚処ばななやへ。
2025年08月05日 10:42撮影 by  SC-56B, samsung
9
8/5 10:42
四国八十八観音霊場もあります。
洞窟の様な所に納められております。
さぁ、魚処ばななやへ。
東松山ウォーキングセンター。
流石、日本一の規模を誇る日本スリーデーマーチの町、立派な施設がありますよ。
2025年08月05日 10:56撮影 by  SC-56B, samsung
8
8/5 10:56
東松山ウォーキングセンター。
流石、日本一の規模を誇る日本スリーデーマーチの町、立派な施設がありますよ。
行きに見たポケットパーク。
ここにあることが分かって良かった。
2025年08月05日 10:58撮影 by  SC-56B, samsung
10
8/5 10:58
行きに見たポケットパーク。
ここにあることが分かって良かった。
なかなかの花園なのですよ!
関係者が手入れをしていたので、これくらいの撮影。
2025年08月05日 10:58撮影 by  SC-56B, samsung
9
8/5 10:58
なかなかの花園なのですよ!
関係者が手入れをしていたので、これくらいの撮影。
おそらく昔は水路だった所には遊歩道。
こちらを歩きます。
2025年08月05日 10:58撮影 by  SC-56B, samsung
7
8/5 10:58
おそらく昔は水路だった所には遊歩道。
こちらを歩きます。
東松山図書館内にある行田市から譲り受けた古代蓮園。
2025年08月05日 11:00撮影 by  SC-56B, samsung
8
8/5 11:00
東松山図書館内にある行田市から譲り受けた古代蓮園。
おっ、咲いておりました♪
2025年08月05日 11:01撮影 by  SC-56B, samsung
11
8/5 11:01
おっ、咲いておりました♪
下沼公園。
水が無いのを初めて見た。
今年は清掃の年なのかな。
2025年08月05日 11:03撮影 by  SC-56B, samsung
8
8/5 11:03
下沼公園。
水が無いのを初めて見た。
今年は清掃の年なのかな。
東松山やきとりの名店、こうやんち。
TVでも取り上げられたこともあり、10年程前に一度だけ訪れたことがあります。
2025年08月05日 11:04撮影 by  SC-56B, samsung
8
8/5 11:04
東松山やきとりの名店、こうやんち。
TVでも取り上げられたこともあり、10年程前に一度だけ訪れたことがあります。
本日、最大の目的地、魚処ばななやに到着!
既に客は7人、相変わらず女子が多い。
2025年08月05日 11:09撮影 by  SC-56B, samsung
9
8/5 11:09
本日、最大の目的地、魚処ばななやに到着!
既に客は7人、相変わらず女子が多い。
東北遠征では刺身を食していないので、刺身定食にしました。
これで税込980円はかなりお得、しかも全てが美味しい♪
2025年08月05日 11:16撮影 by  SC-56B, samsung
14
8/5 11:16
東北遠征では刺身を食していないので、刺身定食にしました。
これで税込980円はかなりお得、しかも全てが美味しい♪
初めてランチメニューを撮りました。
お勧めはまんざら定食、刺身、天麩羅、焼き魚など色々なのを楽しめます。
周りの客はまんざら定食と各種定食は半々な感じです。
なお、焼き魚定食と煮魚定食はまだ頼んだことがありません。
2025年08月05日 11:28撮影 by  SC-56B, samsung
9
8/5 11:28
初めてランチメニューを撮りました。
お勧めはまんざら定食、刺身、天麩羅、焼き魚など色々なのを楽しめます。
周りの客はまんざら定食と各種定食は半々な感じです。
なお、焼き魚定食と煮魚定食はまだ頼んだことがありません。
母親、妹、三女のお昼ご飯を松屋の牛丼にしました。
今年はお初の入店ですが、店内は今風に改装されておりました。
2025年08月05日 11:38撮影 by  SC-56B, samsung
7
8/5 11:38
母親、妹、三女のお昼ご飯を松屋の牛丼にしました。
今年はお初の入店ですが、店内は今風に改装されておりました。
【番外編】8月4日(月)
最後、bananyaさんを自宅へ送り届け、22時前に帰宅…、二日間で1,200kmの運転を頑張ったご褒美?に、ご近所の来来亭へ。
店内は冷房が効いており寒い位でしたが、ayasumiさんが冷麺のお土産を購入したのを思い出し、冷麺にしました。
カラシの効いたごま味噌な感じで、とても美味しかったです。
2025年08月04日 22:18撮影 by  SH-53E, SHARP
11
8/4 22:18
【番外編】8月4日(月)
最後、bananyaさんを自宅へ送り届け、22時前に帰宅…、二日間で1,200kmの運転を頑張ったご褒美?に、ご近所の来来亭へ。
店内は冷房が効いており寒い位でしたが、ayasumiさんが冷麺のお土産を購入したのを思い出し、冷麺にしました。
カラシの効いたごま味噌な感じで、とても美味しかったです。
撮影機器:

感想

東北遠征(1泊2日)を終え、本日はお疲れ休暇を取りました。

1,200km程の運転でしたので、車には乗りたくなく、自宅からの散歩にしました。

魚処ばななやへランチを食べるのを目的に岩室観音のイワタバコを見て来ました。

イワタバコはピークは過ぎた感じですが、株に沢山の花付きが見られて良かったです。

魚処ばななやは、昼営業は平日のみとなっているので、極力訪れる様に心掛けております。

昼ビールと共に至福のひと時でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら