ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8543105
全員に公開
キャンプ等、その他
甲斐駒・北岳

長衛小屋の小屋泊

2025年08月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
天候 小雨のち大雨
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
仙流荘
コース状況/
危険箇所等
とても快適に過ごさせて頂きました。
その他周辺情報 受付(売店)、食堂、談話室、コインシャワー、乾燥室、寝室(相部屋)、簡易水洗トイレ
南アルプスクイーンラインで、戸台パーク(仙流荘)から50分で到着します。
ここから長衛小屋は、徒歩5分で到着します。
2025年08月11日 07:08撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/11 7:08
南アルプスクイーンラインで、戸台パーク(仙流荘)から50分で到着します。
ここから長衛小屋は、徒歩5分で到着します。
受付、売店の窓口です。
2025年08月10日 09:37撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/10 9:37
受付、売店の窓口です。
食堂です。
夕飯時に開きます。
2025年08月10日 09:37撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/10 9:37
食堂です。
夕飯時に開きます。
コインシャワーです。
受付で予約をして使います。
2025年08月10日 09:26撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/10 9:26
コインシャワーです。
受付で予約をして使います。
2階の寝室(相部屋)です。
上段下段に分かれています。
チェックイン時に、場所の指定があります。
2025年08月10日 09:28撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
1
8/10 9:28
2階の寝室(相部屋)です。
上段下段に分かれています。
チェックイン時に、場所の指定があります。
2人用で準備された下段の部屋です。
1人あたり、3畳のスペースがあります。
2025年08月10日 09:29撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/10 9:29
2人用で準備された下段の部屋です。
1人あたり、3畳のスペースがあります。
1人に準備された下段の部屋です。
となりとは、ついたてで仕切られています。
2025年08月10日 09:29撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/10 9:29
1人に準備された下段の部屋です。
となりとは、ついたてで仕切られています。
この日の献立は、豚肉の塩焼き、ミートボール、サラダ、具だくさんの味噌汁でした。
2025年08月10日 17:36撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
1
8/10 17:36
この日の献立は、豚肉の塩焼き、ミートボール、サラダ、具だくさんの味噌汁でした。
ペットボトルは、南アルプスの天然水で冷やされています。
2025年08月10日 06:19撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/10 6:19
ペットボトルは、南アルプスの天然水で冷やされています。
小屋外のベンチとテーブルです。
朝ごはんの自炊をしたり、下山直後にへたり込んで使わせて頂きました。
水場も併設されています。
2025年08月10日 06:19撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/10 6:19
小屋外のベンチとテーブルです。
朝ごはんの自炊をしたり、下山直後にへたり込んで使わせて頂きました。
水場も併設されています。
テント場です。
この日は、翌日が悪天候で、少な目です。
2025年08月09日 18:49撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/9 18:49
テント場です。
この日は、翌日が悪天候で、少な目です。
2025年08月09日 18:49撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/9 18:49
テント場の水場です。
湧き続けています。
2025年08月09日 18:51撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/9 18:51
テント場の水場です。
湧き続けています。
甲府から仕入れたデラウェアだそうですが、朝食の前菜に頂きました。
2025年08月10日 06:29撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
8/10 6:29
甲府から仕入れたデラウェアだそうですが、朝食の前菜に頂きました。
ご馳走様です。
2025年08月10日 06:39撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
1
8/10 6:39
ご馳走様です。
撮影機器:

感想

仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳の山行で、仙流荘から所沢までバイクで往復を計画。出発時の予報で、復路の天気が大雨の予報だったので、長衛小屋の小屋泊を追加して、雨をやり過ごす作戦。
結果は、前線が居座り、雨に濡れて帰りましたが、長衛小屋を丸1日、堪能することができました。

長衛小屋について | 南アルプス市長衛小屋 https://choei.ashiyasu.com/about/

《間取り》
1階
受付、売店、食堂、談話室兼自炊室、本棚、乾燥室、トイレ、下駄箱
2階
寝室、本棚

《営業時間》
受付、売店の窓口の営業時間は、7時から19時と表示されていますが、朝イチバスで上がってきたお客様を対応するため6時30分頃から開けていました

《トイレ》
小屋内には、1階に男女1つずつの簡易水洗トイレがあります。便器にトイレットペーパーを流せます。男性も便座に座って用を足すルールです。
テント泊用のトイレが、小屋外に10機位の設置されています。こちらも簡易水洗トイレです。長衛小屋の近くには、女性専用のトイレが設置されています。

《シャワー》
お風呂は無いですが、コインシャワーがあります。5分500円とのこと。受付で予約(15分)をして使用します。内側から鍵がかけられる様です。

《談話室兼自炊室》
10名程度が座れます。マットが敷いてあり、座り心地が良かったです。紙コップ(1人1つ)とお湯(ポット)が置いてあり自由に使えます。自炊用の板も用意されていました。

《乾燥室》
2畳位のスペースです。
ハンガー、洗濯ばさみ、リセッシュが置いてありまます。

《スマホ充電》
1階、2階に1箇所ずつあります。
5台同時につなげられるUSB端子とケーブル(タイプC、ライトニング)が置いてあります。

《サンダル》
下駄箱にサンダルが用意されています。
夕食時、談話室利用時、トイレ利用時、外を眺める時に使えます。

《本棚》
山雑誌や漫画が置いてあります。
仙丈ヶ岳や甲斐駒ヶ岳の四季の写真が綺麗でした。

《食堂》
普段は閉まっていて、夕食時に開きます。
ご飯はお櫃、味噌汁は保温鍋で提供されセルフサービスです。食べ終わったら、食器類をカウンターに戻すルールです。
余談ですが、サラダ用に提供された信州わさびドレッシングが美味でした。

《寝室》
2階全部が寝室です。
床にマットが敷いてあり、足音がしません。
上段下段に分かれており、寝床は畳敷きです。
1人あたりのスペースは、3畳と広いです。

《売店》
ペットボトル500ml 300円
缶ビール350ml 500円
カップ麺 400円
お湯で戻すバスタ 700円
ハーベスト 300円
柿の種(小袋)100円
生ビール大 1,000円

おでん 700円
もつ煮 900円
※テント泊の手続き時、500円、700円表記だった様な気がするのですが、数日で値上げされました?

手ぬぐい 1,200円
ピンバッチ 700円
※手ぬぐいは長衛小屋オリジナル、ピンバッチは、仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳に加えて、アサヨ峰がありました。

《ベンチ・テーブル》
小屋外にテーブルとベンチがあります。
下山直後のコーラを飲んだり、朝ごはんを自炊したりした時に使わせて頂きました。
朝イチに優雅に本を読んでいる方もいました。

注)2025年8月10日時点の内容です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:75人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら