記録ID: 857547
全員に公開
ハイキング
甲信越
吉田山
2016年05月01日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 649m
- 下り
- 636m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:10
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 3:40
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
1時間20分(休憩取りつつ)キャンプ場到着!!
急登もなく楽しくわはは言いながら来れました!
何か燃やした跡もあり・・・キャンプした人いるのかな?
簡易トイレも3つありましたが、中は確認していません。使えるか謎です。
急登もなく楽しくわはは言いながら来れました!
何か燃やした跡もあり・・・キャンプした人いるのかな?
簡易トイレも3つありましたが、中は確認していません。使えるか謎です。
キャンプ場過ぎて吉田山頂上までは、いままでの緩やかさが引き締まった感じで、急登もありました!!
木の根っこに摑まらせてもらって登りましたっっ!
集中して登りたいのに笑わせるラウロ。嫁も大笑い。
そんなに疲れてない証拠です。
木の根っこに摑まらせてもらって登りましたっっ!
集中して登りたいのに笑わせるラウロ。嫁も大笑い。
そんなに疲れてない証拠です。
下っている時に素敵なご夫婦ともお話し出来ました♪(その話はのちほど♡)
休憩もせずにあっという間に1時間ちょっとで下山。
水溜まりがあって見てみるとウジャウジャおじゃまたくし〜。みんなカエルになるのかな。げこげこ。
休憩もせずにあっという間に1時間ちょっとで下山。
水溜まりがあって見てみるとウジャウジャおじゃまたくし〜。みんなカエルになるのかな。げこげこ。
感想
素敵なご夫婦さんは京都からきたそうで、おススメの山や食を聞かれてラウロが答えてましたが下っている中でもっとおすすめ出来たり案内できたかな〜とラウロと嫁で語りながらおりてきました。
またお会い出来たらもっとおススメできるようにこれからもラウロ夫婦も仲良く山登りしたいなと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:766人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する