記録ID: 8593815
全員に公開
ハイキング
北陸
口三方岳
2025年08月23日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,115m
- 下り
- 1,115m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
烏帽子山登山コースは急登で、1042mのピークから口三方岳コースの分岐までの区間は、半分くらい藪漕ぎルートは何となくわかるが少し迷うところもある。 また、1042mのピーク周辺はクマのフンが多数ある。登山道が狭く崖際を歩くところもあるので、烏帽子山登山コースはお勧めしない。 |
その他周辺情報 | セイモアスキー場が駐車場の前にある。 |
写真
装備
個人装備 |
水2.5L 残り0.5L
|
---|
感想
今日もGPSがでたらめになっていたので、マップと時間を修正しています。
今日は、GPSが使えない状態でヤブ漕ぎだったので、久々に緊張した。マップ自体は何とか見ることができたのと、プロトレックの標高表示がすごく役に立った。
やはり、簡易なものでも予備の装備があると非常にはとても有効ということが身に染みた。
コース状況にも書いていますが、烏帽子山コースは、おすすめしません。
藪漕ぎが多く、迷いそうなところもある。
また、クマのフンが多数あり新しいものもあったので、頻繁にうろついているのではないかと思います。
しかし、真夏の低山は、ヤバイ暗い汗が出る。7時間で水2Lを消費した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:17人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する