記録ID: 8607285
全員に公開
フリークライミング
奥秩父
瑞牆 不動沢
2025年08月08日(金) [日帰り]


天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
写真
感想
2か月ほどの休暇で海外を放浪したのち、日本に帰ってきて初のクライミング。
パートナーが画竜点睛をやりたいらしいので不動沢へ。画竜点睛は自分もやってみたっかったルートのひとつ。
下部のアルカイックスマイルをすでににRPしてるパートナーがオンサイトトライを譲ってくれて、先遣隊で私がトライ。
結果アルカイックスマイルの出だし、中間部、トラバース前の上部でボコボコにされる。
2か月ぶりのクラックでカムを決めるのが怖くなってしまっていた。
そしてインフルエンザ明けの影響か、旅疲れか、とにかく体力が落ちてる感じがしてとても疲れて途中敗退。
途中からターゲットをアルカイックスマイルのRPに変更したが、最後にフォール。ツメが甘かった。
あんまり本数出さなかったけど身体的にはいっぱいいっぱいで、心地よい疲れが満足できる日でした。
以下登攀記録
[画竜点睛] 12d ××
アルカイックスマイルパートで吸われてからの右トラバース核心。中間部のスローパー処理と抜けのワイドのムーブが未解決。足先行でヒールトゥが良いらしいが出来る気しなかったなぁ。
フリクションは悪かったので、もうちょいシーズン良くなった時に触ってどんなもんか判断してみたい
[アルカイックスマイル] 12a ×
パワフルなルーフクラックから難解なムーブの垂直フェース。最後に左トラバース。
画竜点睛と共通ルートのルーフのへりまではたどり着けたが、初見の左トラバースの出口であえなくフォール。決めきれない弱さですね〜
独特なルートでおもしろい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する