記録ID: 8640305
全員に公開
講習/トレーニング
北陸
順尾山 林道路肩の草刈り
2025年08月30日(土) 〜
2025年08月31日(日)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 2.7km
- 登り
- 172m
- 下り
- 5m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:30
9:30
330分
林道展望地(標高760m付近)
15:00
順尾山登山口
2日目
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:10
9:10
370分
林道(標高630m付近)
15:20
林道展望地(標高760m付近)
天候 | 晴天 酷暑 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
林道路肩の草木が茂り、車体にあたる。(これを解消するための草刈り) |
写真
感想
ススキの穂が出てくる前に順尾山林道路肩の草刈りに2日間出かけた。暑くて体力が奪われ両日とも5時間ちょいが限度・・・。特に酷いところを優先に刈ったが、十分でないところもまだまだある。アブがまだまとわりついてくるが運よく刺されることはなかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:49人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
酷暑の中、日陰も無く風も通らない、アブも集まってくる中でお疲れ様でした。
やはり私が手刈りでやっていても10倍、20倍以上の時間を費やしてしまうと思いました。
機械を駆使しないととても間に合わないですね。
私も少し草刈りをして居た時に左の池の少し先右側に藪に囲まれた池がありました。
名前のある池かも知れませんね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する