記録ID: 86651
全員に公開
ハイキング
東海
位山〜天空遊歩道(途中まで)
2010年11月13日(土) [日帰り]

天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
今年3回目の位山。
今回は川上岳方面へ足を伸ばしてみることに。
夕方に予定が入ってたので、影響がない程度に
最初から途中で引き返してくるつもりでした。
なるべく早く起きて、行けるところまで行こうと思ってたのですが…
前日に友達の家で鍋宴会→帰宅は午前様→起床7時w
ええ、予想はしてましたわ…|||(-д-;)|||
そして途中で熊ベル&帽子を忘れた事に気づき、Uターン。
ばか…|||(-д-;)|||
かなりタイムロスして、8時半前にダナ平終点に到着。
天の岩戸は、張ってあるロープが新しくなっていて、
前回にはなかった(ような気がする)看板が立っていました。
乗鞍・御嶽眺望スポットへ寄り道なぞしつつ、山頂へ。
ここにも新しい看板が…。
川上岳への分岐へ入り、1時間ちょっとのところに看板が立ってたので
そこで引き返してきました。
とても気持ちのよい道でした。
今度は登山後の予定も入れず、ちゃんと早起きして
川上岳までたどり着きたいですw
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1136人
今週、どこかで
この天空遊歩道を歩いてみたいと
思っています。
それにしても
山ガール的な山ごはんが美味しそう。
>raichouさん
天空遊歩道、歩きやすくて気持ちよかったです!
楽しんできてください♪
ごはん、美味しゅうございました。
あったかい物が食べられるのは
やっぱりいいですね〜
来年こそは山ガールに近づけるよう頑張りますわw
ラン●ネを熟読して研究します(予想挫折率85%)
写真データ見たら
ニコンで撮ったんだね〜
パンの接写が本当に
美味しそうに見えるよな。
>raichouさん
低山ならなんとか一眼持っていけるようになりましたw
レンズ買ったばっかりやし、来年はもっと稼働させたいな〜
接写、大好きですw
マクロレンズならもっと良かったかなぁ…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する