ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8671190
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

雷雨の前に観光散歩、小栗上野介ゆかりの東善寺と中之条ガーデンズ

2025年09月10日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
01:51
距離
4.7km
登り
53m
下り
56m

コースタイム

日帰り
山行
1:15
休憩
0:12
合計
1:27
距離 4.7km 登り 53m 下り 56m
13:44
ゴール地点
天候 曇り晴れ間も多い(日が出ると暑い)車で帰り道豪雨
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
倉渕の東善寺は小栗上野介の墓所、大河ドラマ化決定でいろいろ整備中
寺は国道沿い右側にあり、入り口少し先左側に駐車場
中之条ガーデンズは無料大駐車場有
コース状況/
危険箇所等
東善寺 墓所は山の上。お寺の境内として整備されている
中之条ガーデンズ 華やかな花は少ない時期だけど、地味なナチュラルフラワーが咲き誇っている。この季節の花、秋海棠や彼岸花もあり、普通の(園芸種ではない)ヒガンバナがもう咲いていた。
駐車場にこの看板
2027年の大河ドラマになるんだ
2025年09月10日 10:59撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
2
9/10 10:59
駐車場にこの看板
2027年の大河ドラマになるんだ
この右側に資料館建設とか
2025年09月10日 11:00撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
9/10 11:00
この右側に資料館建設とか
階段上って本堂
通り過ぎると墓地に出る
2025年09月10日 11:02撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
2
9/10 11:02
階段上って本堂
通り過ぎると墓地に出る
小栗上野介の胸像
2025年09月10日 11:02撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2, JK Imaging, Ltd.
1
9/10 11:02
小栗上野介の胸像
胸像の後ろのお地蔵さんの周りにシュウカイドウが咲いている
2025年09月10日 11:03撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
2
9/10 11:03
胸像の後ろのお地蔵さんの周りにシュウカイドウが咲いている
これが小栗上野介のお墓
なのだけど、こちらは供養のためのお墓で
ご遺体が埋まっているのはもっと山の上の方
2025年09月10日 11:04撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
9/10 11:04
これが小栗上野介のお墓
なのだけど、こちらは供養のためのお墓で
ご遺体が埋まっているのはもっと山の上の方
急な坂、階段の足元にシュウカイドウ
2025年09月10日 11:05撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
3
9/10 11:05
急な坂、階段の足元にシュウカイドウ
竹林の中を登る
2025年09月10日 11:06撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
3
9/10 11:06
竹林の中を登る
で、ここが胴体と首の埋葬された本墓
2025年09月10日 11:10撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
2
9/10 11:10
で、ここが胴体と首の埋葬された本墓
解説
2025年09月10日 11:11撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2, JK Imaging, Ltd.
2
9/10 11:11
解説
秋海棠咲く小路を下る
2025年09月10日 11:17撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
2
9/10 11:17
秋海棠咲く小路を下る
秋海棠のアップ
車に戻り、中之条ガーデンズへ移動
2025年09月10日 11:17撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
5
9/10 11:17
秋海棠のアップ
車に戻り、中之条ガーデンズへ移動
今はこういう感じのローズガーデン
1か月後にはバラが咲き誇る
2025年09月10日 12:20撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
2
9/10 12:20
今はこういう感じのローズガーデン
1か月後にはバラが咲き誇る
額縁の中はスパイラルフィールド
2025年09月10日 12:22撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
9/10 12:22
額縁の中はスパイラルフィールド
バラ園からスパイラルフィールドを見渡す
2025年09月10日 12:24撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
9/10 12:24
バラ園からスパイラルフィールドを見渡す
平日で、雨も来そうなのでカフェはお休み
カフェ利用者優先席でランチと思ったけど
日向は暑くてたまらないので木陰のある所へ行ってから
2025年09月10日 12:25撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
9/10 12:25
平日で、雨も来そうなのでカフェはお休み
カフェ利用者優先席でランチと思ったけど
日向は暑くてたまらないので木陰のある所へ行ってから
町民花壇は頑張って手入れされ
暑い中でもいろいろな花が咲く
2025年09月10日 12:26撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
3
9/10 12:26
町民花壇は頑張って手入れされ
暑い中でもいろいろな花が咲く
ふる里の野山、のぞり池を見おろす
2025年09月10日 12:30撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/10 12:30
ふる里の野山、のぞり池を見おろす
中之条ビエンナーレのオブジェ
2025年09月10日 12:31撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
9/10 12:31
中之条ビエンナーレのオブジェ
ファームエリアにはリンゴが実る
2025年09月10日 12:31撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
9/10 12:31
ファームエリアにはリンゴが実る
赤い小屋
この椅子も日向で暑いな
2025年09月10日 12:32撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
4
9/10 12:32
赤い小屋
この椅子も日向で暑いな
枯れずに咲くあじさい
2025年09月10日 12:34撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
2
9/10 12:34
枯れずに咲くあじさい
リラックスの森は木陰もあるし
ちょうど曇って来たのか涼しい風が通る
ここでランチ
2025年09月10日 12:36撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
9/10 12:36
リラックスの森は木陰もあるし
ちょうど曇って来たのか涼しい風が通る
ここでランチ
冷凍庫の行動食が在庫切れ、時間もなく昼食は値引きタイムじゃないけどベイシアでかつ丼を買って楽をした
6日も同じ状況だったので、前夜半額シールのかつ丼を買った
1週間に2回もかつ丼という幸せをかみしめてのんびり
…してたら雷鳴が
2025年09月10日 12:37撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
3
9/10 12:37
冷凍庫の行動食が在庫切れ、時間もなく昼食は値引きタイムじゃないけどベイシアでかつ丼を買って楽をした
6日も同じ状況だったので、前夜半額シールのかつ丼を買った
1週間に2回もかつ丼という幸せをかみしめてのんびり
…してたら雷鳴が
まだ散策の本番はこれから
雨になっても、雷さえ近づかなければ大丈夫
2025年09月10日 12:53撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
3
9/10 12:53
まだ散策の本番はこれから
雨になっても、雷さえ近づかなければ大丈夫
秋の七草が大きく育ったナチュラルガーデン
2025年09月10日 12:53撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
2
9/10 12:53
秋の七草が大きく育ったナチュラルガーデン
花みどり館の周辺にはシュウカイドウが咲く
2025年09月10日 12:55撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
2
9/10 12:55
花みどり館の周辺にはシュウカイドウが咲く
普通のヒガンバナがもう咲いている😲
2025年09月10日 12:56撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
3
9/10 12:56
普通のヒガンバナがもう咲いている😲
ザリガニ池にもビエンナーレの作品
2025年09月10日 12:57撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
2
9/10 12:57
ザリガニ池にもビエンナーレの作品
「普通の」と思ったけど園芸種かな
2025年09月10日 13:00撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
9/10 13:00
「普通の」と思ったけど園芸種かな
自然の野山のような山野草
2025年09月10日 13:01撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
9/10 13:01
自然の野山のような山野草
その解説
2025年09月10日 13:02撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2, JK Imaging, Ltd.
9/10 13:02
その解説
涼し気なガウラの大群落
2025年09月10日 13:03撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
2
9/10 13:03
涼し気なガウラの大群落
紫と白花が鮮やかなアゲラタム
2025年09月10日 13:04撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
2
9/10 13:04
紫と白花が鮮やかなアゲラタム
スパイラルフィールドはアゲラタムが主役
2025年09月10日 13:04撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
2
9/10 13:04
スパイラルフィールドはアゲラタムが主役
どっちを見てもアゲラタム
2025年09月10日 13:18撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
9/10 13:18
どっちを見てもアゲラタム
その真ん中にスパイラルガーデン
全体は地味な色調でも色とりどりの花
2025年09月10日 13:20撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
2
9/10 13:20
その真ん中にスパイラルガーデン
全体は地味な色調でも色とりどりの花
姫ヒマワリいろいろ
2025年09月10日 13:23撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
3
9/10 13:23
姫ヒマワリいろいろ
中之条ガーデンズはこういうナチュラルガーデンも
デザインされつくしたローズガーデンも両方楽しめる
2025年09月10日 13:23撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
3
9/10 13:23
中之条ガーデンズはこういうナチュラルガーデンも
デザインされつくしたローズガーデンも両方楽しめる
グルグル歩いてここからは奥に嵩山
2025年09月10日 13:24撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
9/10 13:24
グルグル歩いてここからは奥に嵩山
左の方は花桃の丘
2025年09月10日 13:25撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
9/10 13:25
左の方は花桃の丘
グーグル先生が「天人菊」って言ってた
2025年09月10日 13:25撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
9/10 13:25
グーグル先生が「天人菊」って言ってた
グルグル歩くと栄螺堂みたいに外に出てくる
2025年09月10日 13:26撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
9/10 13:26
グルグル歩くと栄螺堂みたいに外に出てくる
メドウパスを振り返って
2025年09月10日 13:28撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
9/10 13:28
メドウパスを振り返って
ヒガンバナ
2025年09月10日 13:32撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
2
9/10 13:32
ヒガンバナ
白いヒガンバナ
寺坂棚田や吉見桜堤は早咲きの園芸種があるからそろそろ時期だな
2025年09月10日 13:33撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
2
9/10 13:33
白いヒガンバナ
寺坂棚田や吉見桜堤は早咲きの園芸種があるからそろそろ時期だな
雷は近づいてこなかった
雨も降られず一回り完了
2025年09月10日 13:35撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
4
9/10 13:35
雷は近づいてこなかった
雨も降られず一回り完了

感想

*天気予報も体調もパッとしないので山ではなく、近場のロードを予定。そうするとつい朝寝坊。が、午後からただの雨じゃなく雷予報なので、どの候補でも逃げ切れそうもないから観光に変更。
*倉渕の東善寺のシュウカイドウが見頃、っていう地域ニュースを見かけ、そこを通って年パスのある中之条ガーデンズに決定。東善寺のシュウカイドウは墓所の登り口に少しだけど、石垣の間、山の斜面に咲く風景がきれいだし、新鮮な花を近くで見るとまた綺麗。小栗上野介は再来年の2027年、大河ドラマ化とのことで資料館建設とかいろいろ準備中。
*中之条ガーデンズは地味な季節でも癒される、というより地味な季節だからナチュラルガーデンの良さが引き立つ感じ。地味な生活(出かけてばかりだけど、そのガソリン代のためギリギリまで節約)の中ではそれをちょい上回るだけで贅沢な幸せを感じる。「リラックスの森」の木陰で涼しい風に吹かれ、ベイシアで買った300円くらいのかつ丼食べながらしみじみ・・・してたら雷鳴が聞こえた。雷になる前に散策をしなくちゃ。で、スパイラルフィールド、スパイラルガーデンをログの通り堪能。花みどり館周辺のヒガンバナも鑑賞できた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:46人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら