記録ID: 8689789
全員に公開
フリークライミング
奥秩父
カサメリ コロッセオ
2025年09月14日(日) [日帰り]

天候 | 曇天一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 焼肉ふじもと https://maps.app.goo.gl/NbP3Gg9S2FHgSysM9?g_st=ipc ヘルシーパークかわかみ・ヘルシーの湯 https://maps.app.goo.gl/hbREPD1RHuzE2XEc6?g_st=ipc |
写真
撮影機器:
感想
テン泊縦走で北陸か東北の日本海側に遠出する予定だったが、秋雨前線の停滞で天気が悪く、全てキャンセル。南側の関東は天気が良いと言う予報で、急遽クライミングに混ぜてもらった。場所は先週と同じ瑞牆のコロッセオ。
しかしこちらもパッとしない天気。2日目は雨のため帰路につき、いつものジムにオープンからとなった。
・トレビの泉 10a 再登
・オスティカアンティカ 11a リード× TR TO
先週できなかったところは、先週撮らせてもらった動画のおかげで、すんなり行けた。それで11aたる上1/4のところまでは行けるようになったが、やはりそこから先は全く。。2本目はTRでヌンチャク回収。上1/4は、一応少し見たり触ったりはしたものの、絶望に近いものを感じる。。闘志も湧いてこない。。そこはもうごぼうでTO。
今週も瑞牆カサメリのツヨツヨクライマーの集まるコロッセオに。皆さん強すぎる。
11aですら2日かけても落とせずがっかり。
核心部薄かぶりでカチが指に食い込み痛くてムーブが起こせす。痛みに弱い。出直します。
・オスティカアンティカ11a 3×
2日間の予定だったが翌朝雨に降られ早々に退散。
ジムに転進。ジムでも成果を出せず。
不調を継続中。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:51人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する