記録ID: 8732702
全員に公開
フリークライミング
東海
天下峰
2025年09月22日(月) [日帰り]


天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
何度か天下峰に来ようとしたものの気温が低かったりで、なんか相性が良くなかった岩場。
シーズンにはまだ早いと分かってはいたが、猛暑のピークは過ぎたので駄目もとで行って来た。
簡単なスラブで体を慣らしたのち、大師匠のルートに取り付くも1ピン目まで到達するのがやっと。結局トップロープにして2回目でようやくノーテンで上まで抜けることができた。ヌメルまではいかないものの、まだ気温が25度と高いので、指の止まり感が悪い。
この気温での体感は5.11a。温度湿度の条件が良くなればもう少し簡単に感じるのか?
次回来たときはRPしたい。
目標にしていた2本目の雨蛙。大師匠でヘコンでしまい弱気になってリードはやめてトップロープ。
初っ端が核心で1度落ちるが、直ぐにやり直して上までノーテンで抜けることができた。
出だしの核心が5.11(-)、中間のクラックが5.9or10a、上部スラブが5.10(-)といった感じだった。
フィンガージャムを期待していたが、レイバック主体でイメージが違った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する