記録ID: 8779148
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
ダボスの丘のムラサキセンブリと秋の花々
2025年09月27日(土) [日帰り]


コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:10
10:40
250分
スタート地点
14:50
ゴール地点
天候 | 快晴、風が強くて快適 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道路直近の駐車場は埋まっていたので、上の未舗装の駐車場に駐めました。無料。棚田入口の建物にトイレがあるそうです。 ダボスの丘 ダボスの丘駐車場利用。無料。トイレあり。女子トイレは個室がとても狭い。 唐沢の滝 駐車場は、道路を挟んだ向いに数台分。横断注意。 道路を300mくらい下ると唐沢の滝公衆トイレがあります。 |
その他周辺情報 | 菅平の7-11のおむかいの直売所でお徳用の南水ナシを購入。4個380円。 |
写真
感想
菅平にムラサキセンブリを見に行きました。
その前に稲倉の棚田に寄り道。棚田はあぜ道が立ち入り禁止になっていて、ツメレンゲはちょっと離れたところから観察しましたが、にょきにょき生えていて一安心。
あぜ道は、すっかり秋の花畑になってました。ナンバンハコも生き残りを発見できて良かった。
ダボスの丘は、紫も白もセンブリがたくさん見られて嬉しい限り。他にも、キキョウにリンドウにヤマラッキョウにウメバチソウ、大量のワレモコウにアキノキリンソウにユウガギクにノコンギク。白〜紫系のお花が多くて眼福でした。
今回はいつもよりも上の方まで足を伸ばしたら、リフトの脇にアキノキリンソウとキキョウが群生していて、黄色と紫のお花畑の鮮やかさに感激。行って良かった。
着いたとき、ふもとでは重機がぶんぶん言っていて、ここも刈られてしまうのか!?と恐々としたのですが、点検作業中だった模様。そろそろ丸刈りの季節なのか。スキー場の準備の時期か、早いな〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する