ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 885000
全員に公開
ハイキング
東海

断念の根羽カントリークラブの北尾根とちょいよりの津具白鳥山

2016年05月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:26
距離
8.1km
登り
590m
下り
603m

コースタイム

日帰り
山行
5:27
休憩
0:13
合計
5:40
9:06
273
スタート地点
13:39
13:52
54
14:46
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
根羽カントリークラブの北にある尾根には、桧原の農家の前に駐車させて貰いました。
津具白鳥山は神社前の広場に駐車
コース状況/
危険箇所等
根羽カントリークラブの北にある尾根は、尾根に上がったら笹丈2m位の笹が尾根を塞いでいたので、早々と断念しました。
白鳥山は、登山道がしっかりして展望よい。
民家の傍、道路の空き地に駐車させて貰い、林道を上がっていきます。林道。今日は、なぜか朝から疲れていてあくびばかりしていますので、ゆっくり、のんびり上がります。
2016年05月29日 09:03撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/29 9:03
民家の傍、道路の空き地に駐車させて貰い、林道を上がっていきます。林道。今日は、なぜか朝から疲れていてあくびばかりしていますので、ゆっくり、のんびり上がります。
なにかいぶしている。恐らく、ほだぎであろう。しいたけ栽培の原木をけむりでいぶして殺菌・殺虫するのだと思います。
2016年05月29日 09:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
5/29 9:11
なにかいぶしている。恐らく、ほだぎであろう。しいたけ栽培の原木をけむりでいぶして殺菌・殺虫するのだと思います。
奥の民家では、鱒でしょうか養殖してました。
2016年05月29日 09:31撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
8
5/29 9:31
奥の民家では、鱒でしょうか養殖してました。
鱒がうようよ
2016年05月29日 09:31撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
19
5/29 9:31
鱒がうようよ
一番奥の民家です。民家の畑の右から植林の中を上がります。
2016年05月29日 09:33撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/29 9:33
一番奥の民家です。民家の畑の右から植林の中を上がります。
民家前の左の道
2016年05月29日 09:33撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/29 9:33
民家前の左の道
一旦は民家の前を通過。後で戻りました。
2016年05月29日 09:36撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
5/29 9:36
一旦は民家の前を通過。後で戻りました。
2016年05月29日 09:40撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/29 9:40
戻って、民家の右から入って来ました。
2016年05月29日 10:03撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
7
5/29 10:03
戻って、民家の右から入って来ました。
尾根に出ました。この後、尾根を移動しましたが、背丈を越える笹をくぐることになって、断念。
この時期はダニが心配だから、背丈の高い笹は敬遠です。
2016年05月29日 10:34撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
5/29 10:34
尾根に出ました。この後、尾根を移動しましたが、背丈を越える笹をくぐることになって、断念。
この時期はダニが心配だから、背丈の高い笹は敬遠です。
帰りに沢で見つけてた草花。
今日は、あきらめだあ!
ということで、疲れていても、何となく歩き足りない。
2016年05月29日 11:29撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
17
5/29 11:29
帰りに沢で見つけてた草花。
今日は、あきらめだあ!
ということで、疲れていても、何となく歩き足りない。
それで、帰り方向でちょいより出来る津具白鳥山に登ります。白鳥神社前の駐車場。
2016年05月29日 12:54撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/29 12:54
それで、帰り方向でちょいより出来る津具白鳥山に登ります。白鳥神社前の駐車場。
白鳥山は、山を始めたい人を案内するには最高の山です。周回路は2時間程度、展望良。
2016年05月29日 12:55撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
7
5/29 12:55
白鳥山は、山を始めたい人を案内するには最高の山です。周回路は2時間程度、展望良。
2016年05月29日 12:57撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/29 12:57
神社の右手に登山口
2016年05月29日 12:57撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/29 12:57
神社の右手に登山口
時計廻りに登ります。通過点の里見平
2016年05月29日 13:16撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/29 13:16
時計廻りに登ります。通過点の里見平
途中、天狗棚方面
2016年05月29日 13:29撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
8
5/29 13:29
途中、天狗棚方面
あなぼこのある岩。水晶があります。
2016年05月29日 13:30撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
5/29 13:30
あなぼこのある岩。水晶があります。
夫婦岩
2016年05月29日 13:32撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/29 13:32
夫婦岩
水晶岩
2016年05月29日 13:33撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/29 13:33
水晶岩
山頂に来ました。
2016年05月29日 13:36撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
5/29 13:36
山頂に来ました。
山頂からの展望
2016年05月29日 13:36撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
5/29 13:36
山頂からの展望
2016年05月29日 13:39撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
5/29 13:39
2016年05月29日 13:39撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/29 13:39
三脚を出して自撮り
2016年05月29日 13:43撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
14
5/29 13:43
三脚を出して自撮り
2016年05月29日 13:44撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
13
5/29 13:44
山頂の薄黄色のドウダン
2016年05月29日 13:46撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
12
5/29 13:46
山頂の薄黄色のドウダン
山頂を移動、ギンリョウソウが沢山。
今年は、どこに行っても見られる。当たり年だ。
2016年05月29日 13:49撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
26
5/29 13:49
山頂を移動、ギンリョウソウが沢山。
今年は、どこに行っても見られる。当たり年だ。
帝岩。平山明神山方面が見える。
2016年05月29日 13:50撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/29 13:50
帝岩。平山明神山方面が見える。
津具と平山明神、大鈴山方面
2016年05月29日 13:51撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
7
5/29 13:51
津具と平山明神、大鈴山方面
富士見岩へ
2016年05月29日 13:55撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/29 13:55
富士見岩へ
ぬたば
2016年05月29日 13:55撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/29 13:55
ぬたば
富士見岩
2016年05月29日 13:56撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/29 13:56
富士見岩
東の展望
2016年05月29日 13:57撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
5/29 13:57
東の展望
2016年05月29日 13:57撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/29 13:57
2016年05月29日 14:03撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
8
5/29 14:03
三連撮り
2016年05月29日 14:04撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
18
5/29 14:04
三連撮り
仏岩から
2016年05月29日 14:22撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/29 14:22
仏岩から
名前の無い岩から。駐車した私の車がみえます。
2016年05月29日 14:26撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
5/29 14:26
名前の無い岩から。駐車した私の車がみえます。
神社に戻ました。
2016年05月29日 14:43撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/29 14:43
神社に戻ました。
階段を下りて
2016年05月29日 14:44撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
5/29 14:44
階段を下りて
車が待ってます。
今日は、朝からずっと、あくびの連発、眠い一日だった。途中、車を止めて、ねむったりもした。
こんな日もあるんだな。
2016年05月29日 14:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
5/29 14:45
車が待ってます。
今日は、朝からずっと、あくびの連発、眠い一日だった。途中、車を止めて、ねむったりもした。
こんな日もあるんだな。

感想

尾根に上がったところで、根羽カントリークラブ北の尾根を周回する予定は、深い笹に遮られてあえなく断念。真ダニの心配ない季節なら、藪を分けて進むことは可能だ。細い道は笹で塞がれていた。
それでも、山に通じる林道をゆっくり上がりながら、すがすがしい風をうけ、路傍の草花と会話していい気分を味わった。
この日は、特に縦走しなくてもいい。目的を持たないというのもいいもんだ。のんびり、自然を感じるだけでよかった。
「思いある 思いなしもいい 山の辺の 草花まぶし すがし風あり」

下山してみると、折角やってきたのだから、もう少しあるかなきゃという気分になった。津具白鳥山にやってきた。
周回、2時間程度。展望が楽しめる山だ。
一番奥まで車を入れる。白鳥神社前からスタート。
この山は、時計回りに周回路が設定されいる。
周回中、東西南北の展望がある。
最初は、西側だ。水晶岩付近から天狗棚、風車のある井山が見渡せる。
次は、山頂から北側だ。茶臼山、萩太郎山方面が見渡せる。天気がよければ、南アルプスも楽しめる。
次は、帝岩から南側だ。平山明神山・大鈴山が見渡せる。
最後は、富士見岩から東側だ。富士山は見えるかどうかさだかでない。
東栄から日本ケ塚山・八嶽山、南アルプス深南部の山が見渡せる。
楽して楽しむにはいい山なので、山を始める人にはお勧めの山だ。
勿論、何度来てもいい。(g)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:830人

コメント

gakukohさんお世話になりますymorです
何処に現れるか 分かりませんね?
いつも驚き 知らない所ばかりです 楽しませて頂いてます!

6/5(日) 天空岩 楽しみにしています 今のところ天気も良さそうですね
宜しくお願い致します!
2016/5/30 9:04
Re: gakukohさんお世話になりますymorです
ymorさんこんにちわ!
危ないところもありますから、余り褒められたものでもないです。
天空岩の予定は別途出します。(g)
2016/5/30 12:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら