記録ID: 90741
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国
大野権現山〜烏帽子岩山〜船倉山
2010年12月11日(土) [日帰り]


- GPS
- 06:15
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 841m
- 下り
- 1,007m
コースタイム
0900 玖波駅発(バス)
0915 渡の瀬 準備して出発
0935 林道入口
1040 笹峠
1050 大野自然観察の森(トイレ休憩)
1125 稜線の分岐
1145 大野権現山(ランチ)
1230 出発
1250 稜線の分岐
:::: おむすび岩(休憩)
1325 おむすび岩手前分岐
1405 烏帽子岩山山頂
1415 烏帽子岩
1425 烏帽子岩山山頂
1525 船倉山山頂(休憩)
1545 下山開始
1625 敷目バス停前登山口
0915 渡の瀬 準備して出発
0935 林道入口
1040 笹峠
1050 大野自然観察の森(トイレ休憩)
1125 稜線の分岐
1145 大野権現山(ランチ)
1230 出発
1250 稜線の分岐
:::: おむすび岩(休憩)
1325 おむすび岩手前分岐
1405 烏帽子岩山山頂
1415 烏帽子岩
1425 烏帽子岩山山頂
1525 船倉山山頂(休憩)
1545 下山開始
1625 敷目バス停前登山口
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
渡の瀬ダムからの林道は、道が荒れています。 草木が茂っていて、さらに道が割れているなど、長いこともあり疲れました。 山に入ってからは、楽しい山路でした。 |
写真
感想
アップダウンはそんなにきつくなく、疲れはそんなに感じませんでした。
が、いかんせん大野自然観察の森までの林道歩きと、
船倉山からの下山路はしんどかった〜
それにしても里山は奥深いと感じた山行でした。
ルートは適当です;
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1983人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お疲れ様でした。
思ってた以上に距離はあったし、下りの落ち葉ロードには参りました。
でも、船倉〜烏帽子へのリベンジできて良かった。
自宅を眺める、カメラを意識したなかった(^^ゞ
歩いてみよ〜っと
とーさん
リベンジ万歳
ルート適当だから、14キロくらいは歩いてるかもね。
さるる
JR&バスで歩けるね
本数ないから、バス時間は事前調査要!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する