ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 923644
全員に公開
アルパインクライミング
甲信越

錫杖岳 左方カンテ

2016年07月22日(金) 〜 2016年07月23日(土)
 - 拍手
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 上山田温泉 瑞祥 http://zui.sakura.ne.jp/index.html
フジヤゴホンジン http://thefujiyagohonjin.com/restaurant/
2016年07月23日 09:40撮影 by  iPhone 6, Apple
7/23 9:40
4ピッチ目のチムニー
2016年07月23日 12:50撮影 by  iPhone 6, Apple
7/23 12:50
4ピッチ目のチムニー
5ピッチ目の終了点から見下ろす
2016年07月23日 13:29撮影 by  iPhone 6, Apple
7/23 13:29
5ピッチ目の終了点から見下ろす
6ピッチ目 チョックストーン
2016年07月23日 14:48撮影 by  iPhone 6, Apple
7/23 14:48
6ピッチ目 チョックストーン
7ピッチ目終了点から
2016年07月23日 15:57撮影 by  iPhone 6, Apple
7/23 15:57
7ピッチ目終了点から
前衛壁P2
2016年07月23日 16:12撮影 by  iPhone 6, Apple
7/23 16:12
前衛壁P2
烏帽子岩
2016年07月23日 16:53撮影 by  iPhone 6, Apple
7/23 16:53
烏帽子岩
烏帽子岩トラバース道
2016年07月23日 16:58撮影 by  iPhone 6, Apple
7/23 16:58
烏帽子岩トラバース道
撮影機器:

感想

約6年前に大先輩に連れて行って貰った錫杖岳の左方カンテと一ルンゼ。その時はオールフォローだったので、今回はセルフプロデュースで行きたいと思い計画。

が、
初日、天気が微妙だったので近くの岩場でフリー。
2日目に左方カンテをやることに。

初日
これがとても楽しかった!
フリー後→上山田温泉(瑞祥)→善光寺近くのレストラン(フジヤゴホンジン)→善光寺
フジヤゴホンジンのレストランの雰囲気がとても良い!!そして
善光寺がデカイことデカイこと。
しかも夜も開放してくれてるので、夜風に吹かれながらの散歩がとても気持ちいい。
そんなこんなで盛りだくさんの初日が終了。

2日目
朝寝坊で5時起床。その後朝飯買って、食って、、移動して、、駐車場に着いたのが8時くらいだったかな??
そこから2時間のアプローチで11時くらいスタートだったような??

今回はパートナーがチムニーをやりたいとの事で私は奇数ピッチを。

1〜2ピッチ簡単なピッチをこなした後。
3ピッチ目。ここのルーファイ結構迷う。。
昔はA0で抜けたと思ったけど。
前以上にピンが抜かれてる。。
カムを決めて意を決して!!カチからのその先のカバを、、と、届いた!って感じでやっと抜けた。
ムーブもホールドも分かれば大したことはないかも知れないが、この高さと自分できめたカムがちゃんと効いてるのか!?
精神的に良くない、、

4ピッチ目のチムニーを抜けた後、5ピッチ目のフェース。ココも前以上にピンがないー!!
簡単は簡単なんだけど、、結構なランナウトに心臓バクバク。終了点に着いた時はホッとした。
6ピッチ目。チョックストーン超えからワイドクラック?!
このチョックストーン越えが前回木を使ってやっと抜けたとこ。
今回はフォローなのでフリーで!!
と粘ったが、、うーん、、登り方が分からない!結局諦め、チョックストーンにぶら下がってる紐を掴んで、その先のチョックストーンをカバっと掴んで抜けた。
最後の終了点間際のフェースもちょっと戸惑った。
前回はココで終了。注文方面へ懸垂で下山したけど。パートナーが今回は抜けませんか?と言われ。時間的にも16時で少し迷った。けど、先へ行くことにした。
7ピッチ目。6ピッチ目で核心は終わった。と思ったけどとんでもなかった。ここのフェース?スラブ?も結構むずいー!!!(>_<)
個人的にココが1番怖かった。。
1番難しいかったのは勿論A0でチョンボしたチョックストーン越えなんだけど、、

その後、もうワンピッチ伸ばして17時頃終了。

装備を解除して前衛壁P2を越え烏帽子岩へ。
踏み跡がシッカリある。が、私はロープが無くなると途端に怖くなって歩きは駄目駄目、、
烏帽子岩のトラバース道も怖い。
烏帽子岩の西肩を回りこみ、烏帽子岩の裏の沢を下降。この辺りは踏み跡が見えなくなり、ヤブヤブで嫌気がさす。
行動水もなくなり、疲れがどっと出て歩くスピードが落ちる。パートナーとどんどん差が開いた。
クリア谷へ着く手前で、パートナーがコッヘルに水を汲んで登り返して来てくれた。
この時は本当に嬉しかった。クリア谷の水を飲み復活。
その後一般道を下って19時半に戻ってきた。

最後は締めで真っ暗闇の新穂高の湯で汗を流し、23時半に帰宅。
まだ起きていた嫁に「おっそーい!」と言われただけで、怒られずにすんだ。


反省点?
今回左方カンテ終了点に着いたのが17時。
使った事もない、下調べもせずに行った下山道。
カケでもあったけど、パートナーがこう言う事!?に慣れてる為か精神的に焦ることもなく降りることが出来た。
やっぱアルパインって抜けると大変だけど楽しいね。
ただ、時間的に厳しかったので、1度でも使った事のある道を降りた方が良かったかも知れない。
そもそも私が寝坊しなければ、暗くなる前に降りて来れたのか!?スンマセン、、

また遊んで下さい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:491人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら