ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 93627
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父

茅ヶ岳

2011年01月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
DJzawa その他1人

コースタイム

4:30深田公園-(女岩経由)-5:30女岩-6:20山頂7:10-(尾根道経由)-8:30深田公園
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
深田公園駐車場から。
コース状況/
危険箇所等
■積雪状況 駐車場付近1cm(白くなっている程度)-女岩から尾根まで2-3cm(積雪よりも落葉が積もっている為滑りやすい)-山頂5cm-尾根道5〜10cm(一部吹溜りあり)
※アイゼンは必要無し
女岩。途中休憩。
2011年01月01日 05:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/1 5:37
女岩。途中休憩。
一番綺麗だった瞬間。コンデジだったことが悔やまれる。そしてISOが勝手に最大値に。
2011年01月01日 06:21撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/1 6:21
一番綺麗だった瞬間。コンデジだったことが悔やまれる。そしてISOが勝手に最大値に。
明けの明星と三日月が綺麗だった。
2012年01月01日 06:17撮影 by  PENTAX K200D , PENTAX Corporation
1/1 6:17
明けの明星と三日月が綺麗だった。
太陽が顔を出し始める。
2012年01月01日 06:52撮影 by  PENTAX K200D , PENTAX Corporation
1/1 6:52
太陽が顔を出し始める。
明けましておめでとうございます。
2012年01月01日 07:01撮影 by  PENTAX K200D , PENTAX Corporation
1/1 7:01
明けましておめでとうございます。
燃ゆる八ヶ岳。
2012年01月01日 06:56撮影 by  PENTAX K200D , PENTAX Corporation
1/1 6:56
燃ゆる八ヶ岳。
燃ゆる南アルプス。甲斐駒が格好良い。
2012年01月01日 06:56撮影 by  PENTAX K200D , PENTAX Corporation
1/1 6:56
燃ゆる南アルプス。甲斐駒が格好良い。
金峰山方面。
2012年01月01日 06:58撮影 by  PENTAX K200D , PENTAX Corporation
1/1 6:58
金峰山方面。
尾根道の積雪。
2011年01月01日 07:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/1 7:33
尾根道の積雪。
アルピニスト・シュン。
2011年01月01日 07:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/1 7:39
アルピニスト・シュン。
枝が綺麗。
2011年01月01日 07:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/1 7:58
枝が綺麗。
何の足跡だろう。
2011年01月01日 08:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/1 8:05
何の足跡だろう。

感想

12月31日0:00を迎える前に就寝。
4:00起床。朝食を食べ、深田公園へ。実家から車で5分。近い。

4:30深田公園から友達と2人でスタート。
風が強い。
駐車場からしばらくは林道歩き(未舗装)。
途中あらぬ方向からヘッドランプがやって来て「すいませーん」と話しかけられる。
道迷いのおじさんだった。
確かに林道がまた林道にぶつかっていて、さらに登山道入り口には土嚢が積んであるので、暗いと分かりづらいかもしれない。
こちらは子供の頃から歩いている庭のようなものなのでランプなしでも行けるくらいだが。

葉が落ちた木々の枝に光る星空が美しい。
ヘッドランプを消して上を見上げたりしながら女岩へ順調に進む。

5:30女岩到着。
つららが凄いかなと思っていたが、それほどでも無かった。
韮崎市内の夜景と星空がこちらも美しい。
ここでテント張っても気持良いかもなと思った。

小休止のあと、尾根に向かって歩き始める。
この部分が茅ヶ岳では一番急登かな。
一部積雪と落葉で滑りやすい。女岩上部の道なので滑って下まで行くとかなり落ちる。
でも普通に歩けば問題なし。
友達がちょっとバテ気味だったので、ゆっくりゆっくり登る。

尾根に出るとしばらく岩場。積雪5cmほど。
ただ足場はしっかりしているので、アイゼンは必要無し。
空が明るんできたので、この辺りからヘッドランプ消して歩く。
東の空のグラデーションになりはじめる。この瞬間が一番綺麗だった。

6:20山頂到着。気温は-10℃。
山頂にはテントが3張あった。
一眼レフを取り付けた三脚が揺れるほどの風。
体感温度はそうとう低かった。
朝日に焼ける八ヶ岳、南アルプスが美しい。
雲も無く、初日の出バッチリ。
最高の一年のスタートになった。
凍死しそうな友人の要請でコーヒーも飲まず下山開始。
帰りは尾根道を。

こちらはそこそこ積雪があった。
雪の上には動物の足あとが沢山。
姿は見れなかったが。
かなりのんびり歩いたが、8:30下山。

小学生の頃遠足で来て以来、何回登ったかな。
何度来ても良い山だ。
今冬もう1回くらい御来光登山しよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:792人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら