記録ID: 936408
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
笠取小屋
2016年07月17日(日) 〜
2016年07月18日(月)

コースタイム
1日目
- 山行
- 1:30
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:30
13:45
90分
スタート地点
15:15
笠取小屋(テンバ)
2日目
- 山行
- 2:30
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 3:15
5:15
50分
笠取小屋(テンバ)
6:05
6:10
40分
山頂
6:50
7:30
60分
笠取小屋
8:30
ゴール地点
芝生のテンバはマットがなくてもなられるほど。
豊富な水
小屋から水場は携帯が使えるがテンバはNG
豊富な水
小屋から水場は携帯が使えるがテンバはNG
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
小菅から丹波と一之瀬高原の林道は狭いので注意が必要です |
コース状況/ 危険箇所等 |
水干から笠取山の道が分からず、直登してしまいちょっと危険でした。 |
写真
装備
個人装備 |
調理用食材
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
傘
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
ランタン
|
---|
感想
優雅な週末を過ごすのにとても良いテンバです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:293人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する