記録ID: 94574
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
横浜大丸山から鎌倉天園へ
2011年01月08日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 196m
- 下り
- 222m
コースタイム
港南台駅9:40-10:00尾根道入り口-10:20いっしんどう広場-10:30円海山11:20大丸山12:00-12:10関谷見晴台-13:00自然観察センター13:30天園14:15‐15:00覚園寺‐15:30鎌倉八幡宮-鎌倉駅
過去天気図(気象庁) | 2011年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路JR横須賀線 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所など特になし |
写真
感想
大都市横浜のオアシスと銘打った、手ごろなハイキングとガイド本には書かれていました。
期待していなかったのですが、よく整備され、小鳥の声が聞こえてくる気持ちの良いハイキングコースでした。
多くのハイカーの他に、グループでトレイルランをする人も多く、通り過ぎるのを待つことも多々ありました。
横浜市と鎌倉市をまたいだハイキングはそれぞれに趣が違い、特に市民の森の中の彷徨は楽しかった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:861人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
はじめまして!
円海山山頂を示す看板。
私の知り合いが作った物です。 こちら岩手の山々の山頂にはほどんどこの看板が付いていますが、まさか神奈川県にまで進出しているとは・・・。(笑!
コメントありがとうございます
今回の震災は大丈夫でしたか、お見舞い申し上げます。
岩手の山にはこの看板が多いのですか、遠くはなれた山に同じ看板が掛かっているのも不思議なご縁ですね。
今度XNRさんの記録を拝見させて頂いて、看板見つけるのも楽しそうですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する