記録ID: 956263
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
蔵王
2013年07月16日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 854m
- 下り
- 864m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:225
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 0:00
6:08
6:10
7分
熊野岳避難小屋
6:17
6:22
50分
熊野岳
7:12
7:15
69分
刈田岳
8:24
18分
前山
天候 | 晴のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ただ、ハイライン分岐近くのエコーライン脇に駐車スペースがあり、こちらに駐車すれば無料だった (但し刈田岳に行くにはハイライン分を歩いて登らなければならない)。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道中危険箇所はなし。刈田岳〜熊野岳はスニーカーでも問題ないくらい。但し濃霧時は道迷い注意。道の脇に3mくらいの棒が立っているが、次の棒が見えないくらい視界が悪い時は要注意。 トイレはコース上はハイライン山頂駐車場のレストハウスのみ。但しレストハウス営業時間のみ利用可能。 |
写真
感想
仙台平野から遠く望むことが多かった蔵王にやっと行ってきた。刈田岳〜熊野岳を歩いていた時は天気もよく気持ち良いハイキングだったが、不防山に向かう途中でガスが掛かってきて、結局屏風岳で折り返した。とりあえず一番の見どころの御釜まわりは好天に恵まれたので良かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:183人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する