また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 962752
全員に公開
ハイキング
奥秩父

奥秩父滝めぐり(不動の滝・徳和渓谷)

2012年11月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
16:00
距離
6.7km
登り
524m
下り
528m

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
0:00
合計
5:05
10:40
120
12:40
12:40
100
乾徳山登山口バス停
14:20
14:20
85
折り返し地点
合計距離: 6.58km
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
昨日の乾徳山に続き、3連休最終日の今日はちょこっと滝めぐり。
今日は良い天気なので、朝から車を停めてベンチでひと休みしました。
2012年11月25日 08:38撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/25 8:38
昨日の乾徳山に続き、3連休最終日の今日はちょこっと滝めぐり。
今日は良い天気なので、朝から車を停めてベンチでひと休みしました。
上から道路を見渡せるとても気持ちの良い場所を見つけたので、買ったばかりのバーナーでうどんを作って食べました。
ウマー
2012年11月25日 08:46撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/25 8:46
上から道路を見渡せるとても気持ちの良い場所を見つけたので、買ったばかりのバーナーでうどんを作って食べました。
ウマー
道路がぐる〜っと回りながら高度を上げていくのがわかります。
2012年11月25日 08:38撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/25 8:38
道路がぐる〜っと回りながら高度を上げていくのがわかります。
朝日がまぶしい〜!
気持ちの良い朝です。
2012年11月25日 09:00撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/25 9:00
朝日がまぶしい〜!
気持ちの良い朝です。
腹ごしらえ完了後は、看板が目に留まった不動滝へ行ってみます。
この辺りで少しお話をした熟年夫婦の仲睦まじさったらもう。
2012年11月25日 10:06撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/25 10:06
腹ごしらえ完了後は、看板が目に留まった不動滝へ行ってみます。
この辺りで少しお話をした熟年夫婦の仲睦まじさったらもう。
どうでもいいですが、不動の滝と名の付く滝は全国に星の数ほどあります。
2012年11月25日 10:06撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/25 10:06
どうでもいいですが、不動の滝と名の付く滝は全国に星の数ほどあります。
駐車場がないので、車を道路の隅に寄せて出発します。
2012年11月25日 10:07撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/25 10:07
駐車場がないので、車を道路の隅に寄せて出発します。
最初はこんな感じです。
普通に歩けます。
2012年11月25日 10:11撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/25 10:11
最初はこんな感じです。
普通に歩けます。
橋が見えてきたので渡ります。
2012年11月25日 10:13撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/25 10:13
橋が見えてきたので渡ります。
橋の真ん中から上流をパシャリ。
2012年11月25日 10:15撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/25 10:15
橋の真ん中から上流をパシャリ。
落ち葉で足元の状態が分かりにくくなっている場所があるので注意。
2012年11月25日 10:15撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/25 10:15
落ち葉で足元の状態が分かりにくくなっている場所があるので注意。
途中、ささやきの滝という名の滝がありました。
名前の通り、囁くように水が流れています。
こんな滝も大好き。
2012年11月25日 10:18撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/25 10:18
途中、ささやきの滝という名の滝がありました。
名前の通り、囁くように水が流れています。
こんな滝も大好き。
20分ほどで、ベンチのある所に着きます。
このあたりで、滝の水音が聞こえてきました。
2012年11月25日 10:29撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/25 10:29
20分ほどで、ベンチのある所に着きます。
このあたりで、滝の水音が聞こえてきました。
写真左手には水場もありました。
2012年11月25日 10:31撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/25 10:31
写真左手には水場もありました。
尾根の反対側に滝が見えました。
2012年11月25日 10:33撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/25 10:33
尾根の反対側に滝が見えました。
目的の不動の滝です。
2012年11月25日 10:36撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/25 10:36
目的の不動の滝です。
2段になっています。
結構近づけるので、好きな滝ですね~。
2012年11月25日 10:43撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/25 10:43
2段になっています。
結構近づけるので、好きな滝ですね~。
岩肌を彩る薄い白が好き。
2012年11月25日 10:44撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/25 10:44
岩肌を彩る薄い白が好き。
水深の深い所のコバルトブルーっぽい所が良いですね〜。
2012年11月25日 10:47撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/25 10:47
水深の深い所のコバルトブルーっぽい所が良いですね〜。
50m?
良い滝だったから、まいっか。
2012年11月25日 10:47撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/25 10:47
50m?
良い滝だったから、まいっか。
お昼ご飯を食べて、再び乾徳山の登山口まで来てしまいました。
今度は、徳和渓谷の散策が目的です。
良い天気だしね。
2012年11月25日 12:40撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/25 12:40
お昼ご飯を食べて、再び乾徳山の登山口まで来てしまいました。
今度は、徳和渓谷の散策が目的です。
良い天気だしね。
明るい時の乾徳公園に行ってみよう。
昨日は、入山前にトイレに行っただけだったので。
2012年11月25日 12:41撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/25 12:41
明るい時の乾徳公園に行ってみよう。
昨日は、入山前にトイレに行っただけだったので。
風情のある建物
2012年11月25日 12:42撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/25 12:42
風情のある建物
昨日と同じルートを歩いて、登山口の前までやってきました。
今日は登らずに、そのまま道を進みます。
2012年11月24日 16:01撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/24 16:01
昨日と同じルートを歩いて、登山口の前までやってきました。
今日は登らずに、そのまま道を進みます。
愛染とか胴切とか、いろいろスゴい名前の滝がありますね〜。
2012年11月24日 16:02撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/24 16:02
愛染とか胴切とか、いろいろスゴい名前の滝がありますね〜。
近くの滝から攻めていってみます。
2012年11月24日 16:14撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/24 16:14
近くの滝から攻めていってみます。
滝の上部をチラ見せ。
2012年11月24日 16:24撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/24 16:24
滝の上部をチラ見せ。
おおっ!なかなか豪快な滝ではないですか!
手前の岩で全景が見られないのが残念。
けど、良い滝ですね〜。
2012年11月24日 16:19撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/24 16:19
おおっ!なかなか豪快な滝ではないですか!
手前の岩で全景が見られないのが残念。
けど、良い滝ですね〜。
ひとしきり、滝を堪能した後は階段を登って滝巡りを再開します。
2012年11月24日 16:22撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/24 16:22
ひとしきり、滝を堪能した後は階段を登って滝巡りを再開します。
道から見えるのは、長尾ノ滝です。
こちらもGOOD!
2012年11月24日 16:25撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/24 16:25
道から見えるのは、長尾ノ滝です。
こちらもGOOD!
徳和渓谷に突入!
まだ入り口まで来てなかったのか。
2012年11月25日 13:30撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/25 13:30
徳和渓谷に突入!
まだ入り口まで来てなかったのか。
沢沿いの道です。
あまり人が歩いた感じはなく、ある意味、穴場的な雰囲気ですね。
2012年11月25日 13:32撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/25 13:32
沢沿いの道です。
あまり人が歩いた感じはなく、ある意味、穴場的な雰囲気ですね。
あと半月早ければ、紅葉が綺麗だったかも。
2012年11月25日 13:36撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/25 13:36
あと半月早ければ、紅葉が綺麗だったかも。
ゲートに出ました。
2012年11月25日 13:37撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/25 13:37
ゲートに出ました。
歩行者はそのままゲートの脇をすり抜けて進むことができます。
2012年11月25日 13:37撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/25 13:37
歩行者はそのままゲートの脇をすり抜けて進むことができます。
これは堰堤でできた滝。人工物です。
けど、この頃はこんなんでも良く感じられたっけなぁ〜。
2012年11月25日 13:43撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/25 13:43
これは堰堤でできた滝。人工物です。
けど、この頃はこんなんでも良く感じられたっけなぁ〜。
どんどん進め〜!
2012年11月25日 13:44撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/25 13:44
どんどん進め〜!
ここから先は、沢にかなり近づいて歩きます。
2012年11月25日 13:47撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/25 13:47
ここから先は、沢にかなり近づいて歩きます。
折り返し地点です。
確か、他にももっと滝を見た筈だったのですが、残っている写真はこれだけでした。
もう少し、カメラの腕が上がった時に再訪することにします。
2012年11月25日 14:24撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/25 14:24
折り返し地点です。
確か、他にももっと滝を見た筈だったのですが、残っている写真はこれだけでした。
もう少し、カメラの腕が上がった時に再訪することにします。
駐車場から少し上がった所の神社です。
2012年11月25日 15:18撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/25 15:18
駐車場から少し上がった所の神社です。
立派すぎなくて良いですね〜
2012年11月25日 15:23撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/25 15:23
立派すぎなくて良いですね〜
直接駐車場に戻らずに遠回りしてみると、お寺がありましたので中に入らせてもらいました。
門構えのあたりから良い雰囲気を出してますね〜。
2012年11月25日 15:36撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/25 15:36
直接駐車場に戻らずに遠回りしてみると、お寺がありましたので中に入らせてもらいました。
門構えのあたりから良い雰囲気を出してますね〜。
立派な本殿でした。
帰りは、集落で飼っている犬にほえられながら車に戻り、帰路に着きました。
2012年11月25日 15:38撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
11/25 15:38
立派な本殿でした。
帰りは、集落で飼っている犬にほえられながら車に戻り、帰路に着きました。

感想

【2018年6月作成 過去レコ】

奥秩父を巡る山旅は、今日で3日目の最終日。
前日の乾徳山の翌日は、滝巡りをすることに。

3連休の初日は移動日、2日目は乾徳山に登ることまでは計画済みだったが、3日目に何をするかは完全に無計画のままだった。

2日目の下山後から何も予定を考えていなかったため、カーナビの自車周辺検索で探し当てた大滝温泉に行き、近くのコンビニで翌朝の食材を買い込み、車中泊で夜を明かした。
前日に行った場所とは別の所に行ってみようという、いかにも自分が考えそうな発想だ。

3日目に行った徳和渓谷は、前日にその存在を知った。
登山口の所に周辺地図が掲示されていて、下山後に立ち寄ってみたかったが時間の関係で近くの長尾の滝と夢窓の滝だけしか見れなかったため、更に奥に続く渓谷を歩いてみたいと思い、翌日に改めて再訪することにした。

朝、徳和渓谷に向かう途中、ふと目にした不動の滝の看板が目に留まり先にそちらに行ってみることに。
吊り橋を渡って辿り着いた滝はなかなか立派。滝壺のブルーも綺麗で、気持ちの良い寄り道となった。

昼過ぎ頃に再び徳和渓谷にやってきた。
駐車場は今日もほぼ満車状態だったが空いているスペースに車を停めて出発した。
徳和公園も登山を始めたばかりのこの頃の自分にとってはすごく新鮮に感じられて色んなものに向けてシャッターを切っていたと思う。
駐車場から沢沿いの林道を1時間半くらい歩き、滝を愛でつつ車まで戻ってきた。
色々な滝を見たつもりだったが、日差しの影響か、または滝に対する角度からか、写真映えのしないショットが多かったらしく、わずか2つの滝の写真しか残っていなかった。

案内板を見る限り滝は少なくともあと3つはあるらしい。
奥秩父は自宅からも比較的近い場所にあるし、何と言っても乾徳山は自分が登山を好きになったきっかけの山。
山自体が素晴らしいのは勿論のこと、山に登らずとも渓谷の散策も楽しめるとあらば何度でも来たくなる。
山は一期一会のつもりで登っているが、乾徳山だけは別。
これからも色々な季節に、色々な山の景色と滝の姿を見に来たいと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:388人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら