土沢一ノ沢

日程 | 2016年09月16日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り(時々小雨) |
アクセス |
利用交通機関
明神峠ゲート
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

コース状況/ 危険箇所等 | 一般登山道以外を含みます。地図手書きで正確ではありません。すべて自己責任で。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2016年09月の天気図 [pdf] |
写真
撮影機材:
感想/記録
by utayan
平日狙いでまたも土沢へ。今日は一ノ沢。
最近出発時間が遅くなったかも。これから日が短くなると少しコース検討真剣にやらんとね。天気いまいちなので今日は超ショートで沢のみ。普段なら決行しない空模様だが・・・。帰りは一般ルートなので少し気が楽だ。
先日の三ノ沢ほどのアトラクションはないがまぁまぁ楽しい。下りで使うこともあるかもとの想定で歩いていく。途中作業径路が横切るのが興味をそそるが寄り道せず。帰りの登山道わきではおいしそうに見えるキノコを見ながらぶらぶら。可食か毒か全くわからないので見るだけとは・・・。少し勉強するかな。
最近出発時間が遅くなったかも。これから日が短くなると少しコース検討真剣にやらんとね。天気いまいちなので今日は超ショートで沢のみ。普段なら決行しない空模様だが・・・。帰りは一般ルートなので少し気が楽だ。
先日の三ノ沢ほどのアトラクションはないがまぁまぁ楽しい。下りで使うこともあるかもとの想定で歩いていく。途中作業径路が横切るのが興味をそそるが寄り道せず。帰りの登山道わきではおいしそうに見えるキノコを見ながらぶらぶら。可食か毒か全くわからないので見るだけとは・・・。少し勉強するかな。
訪問者数:258人



人



拍手
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント