記録ID: 990073
全員に公開
フリークライミング
丹沢
広沢寺
2016年10月22日(土) [日帰り]

天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
9時頃から何かの講習会?の為、混雑気味。 お昼の休憩中は、トップロープ等回収してもらえるとありがたいのだが。。。 岩場には、2cmほどのヒルがいました。 |
写真
撮影機器:
感想
広沢寺・弁天岩にて岩トレ。
6月に入会されたというお2人はK野さんと特訓。
ロープワーク確認後、スムーズに登り、懸垂下降してくる。
M山さん、Y後さんと3人もしくは2人でマルチのシステム確認。特に問題なし。
<登ったルート>
・一般中央ルート
・クラックルート横のクラック
・クラックルート
場所を移動し、フリーに挑戦。フリーは約1年ぶり(苦笑)。
最近こっそりジム練していることは知らないはずなのに、「これ登ってみろ」と出されたお題は、3連続ハング。
OS狙うも撃沈。
ハングだけでなく、ガストンで体を上げた先がパーミングとか、自身の苦手なムーブ満載。
ルートを知らないと怖くて次の一手が出ない。OSの怖さ?面白さ?
テンションかけて越えた先のホールドを見て「うそー。これ取れるやん」と悔しくなったり。
2回目トップロープでTO。
触らせてもらった11bは、離陸すら出来ず。
自身のフリーダメダメっぷりを再確認するとともに、少しだけ、少しだけ、フリーの面白さを堪能したのでした。
・・・というか悔しいのでまた行きたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:379人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する