記録ID: 997321
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
紅葉狩りへ伊香保温泉(^_^)v
2016年11月03日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 357m
- 下り
- 366m
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
今日も・・・
伊香保森林公園から紅葉狩りに出かけました!(^O^)
*朝どうしても外せない私用がありスタートはAM11:00と遅くの出発です。
この間と違い伊香保温泉まで下って河鹿橋・伊香保神社経由でスケートリンクで
伊香保森林公園と久しぶりに人がいました・・・。(^-^;
もう紅葉は標高1,000m以下まで下ってきてます。
河鹿橋では人がワンサカワンサカ状態・・・
適度にスキを見て写真しました(^O^)
伊香保スケートリンクでは雪?があり雪ダルマさんを2つも作ってみました!
最初は大きいの作りたかったのですが泥だらけ雪ダルマではカッコよくないし・・・。
ここにきて一気に気温が下がってます!
紅葉狩りはお早めにどうぞ(^O^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:490人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
しげさん こんばんは
今日は思っていたより風も弱くて、絶好のハイキング日和になり
ましたね。伊香保温泉も混雑していたのではないでしょうか?
ところで、今年の紅葉は遅れているとの情報が多いようですが、
そんなことはないだろうと、秩父のウノタワに行ってみたものの
見事に早過ぎでした。(涙)
埼玉のchii
今日は寒かったですがいいお天気でした!
ウノタワは標高約1,000m位だったと思いますが埼玉ですから・・・、(^-^;
もうちょっとですよね!
群馬の妙義山と同じくらいではないでしょうか?(たぶん)
伊香保温泉は車はアップアップしてました!
私は榛名に行くときは必ず「松之沢峠」をつかっていきます。
群馬でいうと旧箕郷町経由(芝桜がちょっと有名なところ)この峠からだと車も全然走ってないしスイスイ行けますよ!
榛名湖と相馬山の中間点になりますからどっち方面でもOKです。
次回榛名に行くときは使ってみてください!
きれいな紅葉を見せて頂き、ありがとうございますm(__)m
先々週の谷川岳(石黒尾根)は、雨。先週の那須朝日岳は、霧氷は綺麗でしたが、強風でリタイヤ....。少しへこんでいました。
水沢岳あたりなら、まだ紅葉は見られますか?
水沢山もいいと思いますよ!
ただ・・・、赤いのが少ないんです(T_T)
奥四万湖手前の高田山、石尊山なんかもモミジ季節限定でお勧めです!
季節限定の山とも言ってます(^O^)
こんにちは〜。
青空に紅葉が映えますね〜。
毎週、関東のきれいな写真ありがとうございます。
名所が多くていいですね〜人も多そうですが・・
天気が安定してきたのでしょうか?
青空が最近広がります!
住まいの群馬県は観光とか自然がたくさんあるのですが車社会になってしまって
立ち止まりません・・・。
観光大使にでも任命してもらえばあっちこっちと紹介できるのですがね・・・。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する