HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p1020009
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走飯豊山

飯豊山
体力度
判定データなし
日程 | 2020年07月23日 ~ 2020年07月25日 [予備日: 26日] |
---|---|
メンバー | zenyo(SL), on-sight(CL) |
集合場所・時間 | 7月22日 20時 新潟駅
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
06:00 奥胎内ヒュッテ - 06:38 奥胎内橋 - 07:12 足の松尾根取付 - 09:58 水場分岐 - 11:45 大石山 - 12:38 鉾立峰 - 13:18 朳差小屋(1泊)
05:00 朳差小屋 - 05:35 鉾立峰 - 06:26 大石山 - 07:08 頼母木小屋 - 07:29 川入分岐 - 07:35 頼母木山 - 08:04 丸森尾根分岐 - 08:23 地神山 - 08:55 扇ノ地紙 - 09:17 門内小屋 - 09:22 門内岳 - 10:27 北股岳 - 10:48 梅花皮小屋 - 11:50 烏帽子岳 - 12:40 御手洗ノ池 - 13:57 御西小屋(1泊)
05:00 御西小屋 - 05:08 御西岳 - 06:10 飯豊山 - 06:24 本山小屋 - 07:51 切合小屋 - 07:56 切合・種蒔山分れ - 09:01 三国小屋 - 09:47 疣岩山 - 09:57 祓川分岐 - 10:32 松平峠 - 10:52 十森の水場 - 11:49 祓川山荘 - 12:11 弥平四郎登山口 - 13:33 弥平四郎バス停
05:00 朳差小屋 - 05:35 鉾立峰 - 06:26 大石山 - 07:08 頼母木小屋 - 07:29 川入分岐 - 07:35 頼母木山 - 08:04 丸森尾根分岐 - 08:23 地神山 - 08:55 扇ノ地紙 - 09:17 門内小屋 - 09:22 門内岳 - 10:27 北股岳 - 10:48 梅花皮小屋 - 11:50 烏帽子岳 - 12:40 御手洗ノ池 - 13:57 御西小屋(1泊)
05:00 御西小屋 - 05:08 御西岳 - 06:10 飯豊山 - 06:24 本山小屋 - 07:51 切合小屋 - 07:56 切合・種蒔山分れ - 09:01 三国小屋 - 09:47 疣岩山 - 09:57 祓川分岐 - 10:32 松平峠 - 10:52 十森の水場 - 11:49 祓川山荘 - 12:11 弥平四郎登山口 - 13:33 弥平四郎バス停
山行目的 | 飯豊山を西から東まで縦走する |
---|---|
緊急時の対応 | 初日は足の松尾根へエスケープ 2日目以降は、小国側へエスケープ |
注意箇所・注意点 | 足の松尾根は一部痩せた個所がある 稜線上は雪渓注意 |
装備
個人装備 | 長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 靴 ザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ナイフ シェラフ |
---|---|
共同装備 | ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター ポール テント テントマット |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する