計画ID: p119821
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
剱岳北方稜線
2015年07月25日(土)
~
2015年07月26日(日)
[予備日: 1日]
体力度
予定ルートがないため判定できません
集合場所・時間
土曜日6:00富山駅北口集合,Nishidenの車でケーブル立山駅へケーブルカー,高原バスで室堂へ
行動予定
7月25日 室堂-雷鳥平-剱御前小屋-剱沢-二股-仙人峠-池の平小屋
(小屋泊)
26日 池の平小屋-鉱山道-小窓雪渓-小窓-三ノ窓-池ノ谷乗越-長次郎のコル-剱本峰-別山尾根-室堂
(小屋泊)
26日 池の平小屋-鉱山道-小窓雪渓-小窓-三ノ窓-池ノ谷乗越-長次郎のコル-剱本峰-別山尾根-室堂
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ナイフ
ヘルメット
ピッケル
アイゼン
ハーネス
シュリンゲ
カラビナ
下降器具
|
---|---|
共同装備 |
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
GPS
補助ロープ
|
緊急時の対応・ルート |
26日に悪天でなさそうなら25日は基本的に決行 26朝時点で悪化なら引き返す 最終バスに間に合わない時は室堂周辺で宿泊 |
---|---|
食事 | 25日夕食のみ小屋食 |
その他 |
実行直前に池の平小屋と山岳警備隊にルート状況を問い合わせる。 天候予報と合わせて2日前くらいに実行判断する。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
Nishidenさん、こんにちは。
剱の稜線縦走いいですね。
ルートで池の平小屋と小窓雪渓との間に
「鉱山道」という
地図にないルートがあるんですね。
地図を見て池の平小屋より
上に登るルートがないのに
何で小屋があるんだろう
と思ってましたが、
これで謎が解けました(笑)
8月か9月に小窓氷河、三ノ窓氷河を
下見に行きたいなあと思っていたので、
今回のルート参考にしてみます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する