HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p12704
全員に公開
雪山ハイキング槍・穂高・乗鞍
徳本峠越えで上高地へ
体力度
予定ルートがないため判定できません
日程 | 2012年05月03日 ~ 2012年05月04日 [予備日: 1日] |
---|---|
メンバー | takosaru, masse |
集合場所・時間 | 下諏訪駅、岡谷駅 |
山行目的 | 残雪の徳本を歩いて越える 穂高を眺める |
緊急時の対応 | 5/3目的地 徳本峠 天候判断、沢の状況判断箇所 二股、イワナ小屋 このポイントで天候悪化、沢の増水、雪崩具合をみて引き返すか判断する。 徳本峠越えはその場に着いた時の体力、雪の状況をみて判断。 |
食事 | takosaru みそ |
計画書の提出先 | 島々入山口 |
個人装備
個人装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
テント、ツエルト | 1 | |
シュラフ | 1 | |
シュラフカバー | 1 | |
マット | 1 | |
サバイバルポンチョ | 1 | |
ランタン | 1 | |
ヘッドライト | 1 | |
電池 | 1 | |
靴ひも | 2 | |
ろうそく | 1 | |
アイゼン | 1 | |
ピッケル | 1 | |
ザイル 8mm,30m | 1 | |
カラビナ安全環付き | 1 | |
ハーネス | 1 | |
ヘルメット | 1 | |
カラビナ | 2 | |
スリング | 2 | |
手袋 厚手 | 1 | |
捨て手袋 | 1 | |
アウター | 1 | |
防寒着 | 1 | |
サングラス | 1 |
個人装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
タオル | 1 | |
着替え 靴下、肌着 | 1 | ジプロック |
カッパ(上下) | 1 | アウターで代用可 |
ゲイター | 1 | |
コンパス | 1 | |
メモ帳 | 1 | |
筆記具 | 1 | |
カメラ | 1 | |
携帯電話 | 1 | |
調理具(コッヘル等) | 1 | |
水筒 | 1 | お湯 |
食料 | 4 | 当日昼夜翌日朝+予備 |
非常食、行動食 | 適宜 | |
ゴミ袋 | 適宜 | |
Zポール | 1 | |
細引き | 4 | 長め |
現金 | 適宜 | |
ティッシュ | 1 | |
たばこ | 2 | |
ライター | 1 | |
マッチ、チャッカマン | 1 | |
ザックカバー | 1 |
共同装備
共同装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
水 | 2L | |
みそ | ||
SOTOガスカートリッジ | 1 | 予備 |
1/25000地図 | 1 | |
バンテリン | 1 |
共同装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
絆創膏 | 5 | |
時刻表 | 1 | |
缶詰 | ||
酒 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する