計画ID: p1333421
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
赤岳鉱泉
2021年03月13日(土)
~
2021年03月14日(日)

体力度
判定データなし
集合場所・時間
赤岳山荘 9:30(全員合流)
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.0km
- 上り
- 685m
- 下り
- 689m
行動予定
赤岳山荘 10:00 → 13:17 行者小屋 (1泊)
行者小屋 12:00 → 12:10 中山乗越 → 12:35 赤岳鉱泉 → 14:17 赤岳山荘 (下山)
行者小屋 12:00 → 12:10 中山乗越 → 12:35 赤岳鉱泉 → 14:17 赤岳山荘 (下山)
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
マフラー
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
サブザック
輪カンジキ
アイゼン
スノーシュー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
山行目的 | 雪山教室 |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
行者小屋へ退避 引き返すなど |
食事 |
1泊2日 2日分の行動食 1泊目:夕食 2泊目:朝食 |
その他 | 元気があれば赤岳を目指す |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
レイ君
計画書作成お疲れ様です。コメントしますね。
んー、正直。
仲間からこの計画書が出てきたら、不安ですね。
冬の赤岳行くのに、ピッケルやヘルメットないし。
元気があれば赤岳目指すとあるけど、ない時はどうするのか書いてないし〜。
ぜひ、みんなの計画書も見てみてくださいね。
ご自分で山に行く時もこんな感じですか?
行き慣れた山なら、これでもいいかもですが。
この計画書が基準だと、ちょっと事故にあう確率もあがると思いますよ〜。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する