計画ID: p1353300
全員に公開
ハイキング
甲信越
甲州高尾山、棚横手山
2021年10月30日(土)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
JR中央線 勝沼ぶどう郷駅 9:00// 行きの交通機関
高尾[07:39]=(JR中央線普通・小淵沢行き)=[08:55]勝沼ぶどう郷
// 横浜より
北山田[06:14]=(横浜市営地下鉄グリーンライン・中山行き)=都筑ふれあいの丘[06:19]=[06:24]中山[06:36]=(JR横浜線普通・八王子行き)=[07:13]八王子[07:24]=(JR中央線普通・高尾行き)=[07:31]高尾
// 東京都中央区より
月島[06:09]=(都営地下鉄大江戸線・大門・六本木方面)=[06:33]新宿[06:47]=(京王線特急・京王八王子行き)=[07:22]北野[07:23]=(京王高尾線・高尾山口行き)=[07:33]高尾
// 東京都江東区より
清澄白河[06:08]=(都営地下鉄大江戸線・両国・春日方面)=[06:34]新宿西口...新宿[06:47]=(京王線特急・京王八王子行き)=[07:22]北野[07:23]=(京王高尾線・高尾山口行き)=[07:33]高尾
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.0km
- 上り
- 933m
- 下り
- 939m
行動予定
09:00 勝沼ぶどう郷駅 - 09:38 大滝不動尊前宮 - 10:06 747m地点 - 11:01 大滝不動尊 - 11:17 1017m地点 - 11:45 富士見台分岐 - 12:18 棚横手 12:48 - 13:10 富士見台分岐 - 13:32 1098m地点 - 13:54 甲州高尾山 - 15:00 柏尾山 - 15:38 大善寺
装備
個人装備 |
ザック
登山靴
雨具(上下)
スパッツ
手袋
折り畳み傘
ヘッドランプ
水筒
行動食
非常食
嗜好品
地図
コンパス
ホイッスル
熊鈴
帽子
タオル
インナー上下
長袖シャツ
ズボン
厚手の靴下
ストック(トレッキングポール)
財布
筆記具
サングラス
予備眼鏡
薬(傷薬や筋肉消炎剤や目薬など)
エマージェンシーシート
携帯電話
耐熱マグカップ
箸
スプーン等
時計
健康保険証
身分証明書(免許証など)
消臭剤
着替え
昼食
|
---|---|
共同装備 |
GPSロガー
ガスカートリッジ
キャニスタースタンド
五徳
コッフェル
双眼鏡
デジタルカメラ
カメラ予備電池
|
山行目的 | 甲州百山の一つに登る |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
富士見台までは来た道を引き返す 富士見台より先はそのまま大善寺へ下山 |
注意箇所・注意点 | 大滝不動尊前宮までの林道で崩壊箇所ありとの情報あり |
食事 |
適宜 棚横手山でまとまった昼食時間を取るつもり。 |
計画書の提出先/場所 | コンパス / 勝沼ぶどう郷駅 |
その他 |
// 甲州市民バスあり 大善寺[15:46]−(甲州市民バス*・勝沼地域循環・300円)−[15:52]勝沼ぶどう郷駅 *: 甲州市民バス https://www.city.koshu.yamanashi.jp/docs/2021020300053/ // 土産物屋情報 (喫茶スペースあり) ぶどうの丘 駅ワインショップ https://budounooka.com/eat/ |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する