計画ID: p135972
全員に公開
沢登り
丹沢
中川川水系 鬼石沢
2015年09月06日(日)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
大滝橋上 駐車スペース 午前8時- GPS
- 05:02
- 距離
- 8.2km
- 上り
- 836m
- 下り
- 796m
行動予定
スタート地点 - マスキ嵐沢 一軒屋避難小屋 ー 鬼石沢(大滝沢本流) -登山道ー 大滝峠上 - 一軒屋避難小屋 - 鬼石沢(大滝沢本流)ーマスキ嵐沢 ーゴール地点
時間があればF2で懸垂下降の練習をする
時間があればF2で懸垂下降の練習をする
装備
個人装備 |
GPS
ハーネス
メット
下降器
アッセンダー
地形図&遡行図
ヘッドライト
行動食&非常食
ツエルト
バナー&ガス
金銭その他
カラビナ・スリング・コンパス・ナイフ・アプローチシューズ
|
---|---|
共同装備 |
メット
8mm×30(2)
8ⅿⅿ×10(1)
|
山行目的 | 鬼石沢の遡行 |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
降雨からの笹濁りに注意する 緊急時は沢に沿ってある作業経路を使用してエスケープする |
注意箇所・注意点 |
初心者・初級者が多い遡行になります。経験者は自分の前の人の行動を良く見る事 岩・苔をよく観察しながらフリクションを確認しながら遡行する事 現在地をよく認識して行動する事 滝の登攀後はセルフビレイをとる習慣をつけること。また地形によってはザックも 高巻きやルンゼの登攀は落石に注意する事。笛の合図はよく確認する事。 |
食事 | 行動食各自 |
計画書の提出先/場所 | 西丹沢自然教室にて計画書を提出 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する