計画ID: p14592
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
鳩待峠〜尾瀬ケ原〜鳩待峠
2011年06月23日(木)
[日帰り]
体力度
判定データなし
- GPS
- 06:20
- 距離
- 19.2km
- 上り
- 210m
- 下り
- 210m
行動予定
【往路】
2200新宿-<高速バス>-0440尾瀬戸倉-<シャトルバス>-0508鳩待峠
【尾瀬】
0514鳩待峠-0619山ノ鼻(ビジターセンター)0626-0643川上川-0817牛首分岐-0631下ノ大堀<休憩>0741-
0759龍宮小屋-0807沼尻川-0824見晴<休憩>0842-0856東電小屋分岐-0915東電小屋-0932ヨッピ吊橋
1006牛首分岐-1031川上川-1038山ノ鼻1040-1110ヨセ沢-1132鳩待峠
【復路】
1150鳩待峠-<シャトルバス>-1225尾瀬戸倉1230-<路線バス>-1402沼田
1414沼田-<上越線>-1501高崎1517-<湘南新宿ライナー特別快速>→
2200新宿-<高速バス>-0440尾瀬戸倉-<シャトルバス>-0508鳩待峠
【尾瀬】
0514鳩待峠-0619山ノ鼻(ビジターセンター)0626-0643川上川-0817牛首分岐-0631下ノ大堀<休憩>0741-
0759龍宮小屋-0807沼尻川-0824見晴<休憩>0842-0856東電小屋分岐-0915東電小屋-0932ヨッピ吊橋
1006牛首分岐-1031川上川-1038山ノ鼻1040-1110ヨセ沢-1132鳩待峠
【復路】
1150鳩待峠-<シャトルバス>-1225尾瀬戸倉1230-<路線バス>-1402沼田
1414沼田-<上越線>-1501高崎1517-<湘南新宿ライナー特別快速>→
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/50,000地形図
ガイド地図
コンパス
笛
筆記具
携帯電話
飲料
水筒
非常食
雨具
防寒着
ストック
計画書
保険証
タオル
ティッシュ
軽アイゼン
|
---|---|
共同装備 |
ファーストエイドキット
医薬品
双眼鏡
カメラ
|
山行目的 | 気分転換 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する