計画ID: p15367
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
表銀座縦走(餓鬼岳〜槍ヶ岳〜上高地)
2011年07月17日(日)
~
2011年07月20日(水)
体力度
予定ルートがないため判定できません
集合場所・時間
7月16日京都八条口23:00夜行バス
行動予定
7月17日 信濃大町駅5:30、タクシーにて白沢登山口6:00
〜餓鬼岳山荘テン場 時間があれば唐沢岳往復
7月18日 〜大天荘テン場
7月19日 〜槍ヶ岳山荘テン場
7月20日 〜上高地
松本BT22:30夜行バス
〜餓鬼岳山荘テン場 時間があれば唐沢岳往復
7月18日 〜大天荘テン場
7月19日 〜槍ヶ岳山荘テン場
7月20日 〜上高地
松本BT22:30夜行バス
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
ガス・コッフェル
1/25,000地形図
トイレットロール
コンパス
笛、鈴
小銭、免許証
保険証、現金
トレッキングシューズ
ティッシュ、携帯トイレ
テーピングテープ
バンドエイド、靴ずれ防止テープ
タオル、歯ブラシ、耳栓
携帯電話
計画書、ペン、メンタム
レインウエア
防寒着、帽子
トレッキングポール
500ペット水筒×4
腕時計
カロリーメイト、SOYJOY
手袋、サポートタイツ
シュラフ、マット
テント、ポール
お箸、フォーク、スプーン
ランタン
医薬品
カメラ
エマージェントシート
日焼け止めクリーム
サングラス
コップ
スパッツ
サブバック
虫よけネット
水ポリタンク
着替え
ツエルト
|
---|
山行目的 | 槍へ向かう楽しさとお花畑を期待して |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 台風が心配。最短距離で下山。 |
食事 | 6食分+行動食 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
minkistさんこんばんは
健脚娘の本領発揮する季節がやってきましたね
記録楽しみにしていますよ。
こちらは、夏場の予定が立て込んでいるために、すきまを見つけて何とか山行に持って行けるように調整中です。
まだ梅雨も明けてないので山モードにはなりきれてないのですが、ぼちぼち食料の調達に気持ちが動き出してきました。
また慣らし歩きなしのいきなりの登りに体大丈夫かなぁと心配ですが、来週初めに尾瀬燧ケ岳行ける予定ですのでその時せいぜい歩いてきます。
ザック重いなぁと思ったときはmarunaさんの担がれてた特大ザックを思い出して「あれよりはマシだ」なんて考えますよ。
まぁ、氷なんて持っていきませんけどね
こんにちは〜♬
まずは表銀座から今年の山がスタートかな
日程も良いし、ルンルンの尾根コースですね。
上高地には、大好きなソフトクリームも待ってるし〜
写真を楽しみにしています。
僕は、大山からスタートです
もう少し頑張って歩いて最後の日のうちに京都まで帰りたかったのですが、山だから天候悪化で歩けないかもしれないし、
何かあったらせっかく予約したバスにも間に合わなければ元も子もないので、とっても余裕見越した山行計画にしました。
夜行バスまで松本でどのように時間つぶそうか悩みどころです…。ひとり居酒屋
yamaaokiさんは伯耆大山ですか?遠いですね。というか、もうすでに北海道の山に行かれてるし〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する