計画ID: p1538794
全員に公開
沢登り
八幡平・岩手山・秋田駒
南八幡平 雫石川安栖沢
2025年07月25日(金)
~
2025年07月26日(土)
[予備日: 1日]
体力度
3
日帰りが可能
集合場所・時間
ソロ山行ゆえ、なし。
- GPS
- 14:15
- 距離
- 15.8km
- 上り
- 898m
- 下り
- 1,390m
行動予定
1日目
- 山行
- 9:30
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 9:30
- 距離
- 8.9 km
- 登り
- 585 m
- 下り
- 679 m
05:00
スタート地点
14:30
570分
ポイント
2日目
- 山行
- 4:45
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:45
- 距離
- 6.9 km
- 登り
- 308 m
- 下り
- 700 m
05:30
ポイント
10:15
285分
ゴール地点
7/24 10:18 東京駅(こまち15号)- 13:10 田沢湖駅 14:25 - 14:59 アルパこまくさ 15:52 - 16:17 秋田駒ヶ岳八合目小屋
7/25 05:00 秋田駒ヶ岳八合目小屋 - 05:40 笹森山 - 06:10 湯森山 - 06:50檜沢下降点 - 10:20 安栖沢出合 ‐ 11:00 右岸第二支流 12:00 - 14:30 右岸第一支流(イワナ釣り&C1)
7/26 05:30 C1 - 06:30 千沼ヶ原 - 8:00 烏帽子岳(乳頭山)08:15 - 10:15 乳頭温泉郷孫六湯
7/27 予備日
7/25 05:00 秋田駒ヶ岳八合目小屋 - 05:40 笹森山 - 06:10 湯森山 - 06:50檜沢下降点 - 10:20 安栖沢出合 ‐ 11:00 右岸第二支流 12:00 - 14:30 右岸第一支流(イワナ釣り&C1)
7/26 05:30 C1 - 06:30 千沼ヶ原 - 8:00 烏帽子岳(乳頭山)08:15 - 10:15 乳頭温泉郷孫六湯
7/27 予備日
装備
個人装備 |
7mm25mロープ (1)
120cmダイニーマスリング(2)
80cmダイニーマスリング(2)
環付きカラビナ(3)
カラビナ(4)
エイト環(1)
シットハーネス(1)
銀マット(1)
ヘッドランプ(1)
2万5千分の一地形図(1)
計画書(1)
ガスカートリッジ(1)
epiストーブ(1)
兵式飯盒(1)
1ℓプラティパス(1)
ブッシュクラフトナイフ(1)
アーミーナイフ(1)
プロトレックPRW-7000(1)
シルバコンパス(1)
ソロテント(1)
夏季シュラフ(1)
ゴアレインウェア(1)
|
---|
山行目的 | とくになし |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
・入渓後は源頭までエスケープルートなし。 ・初日雨天の場合は、翌日、先達川蟹沢に移動し、格子状堰堤の土石流木除去作業山行に切り替える。二日目雨天は決行。 |
注意箇所・注意点 | クマ対策。といっても、肉声と歩行音以外、何もなし。熊鈴は無意味。 |
食事 | 米3/4合、カレールー1食分、惣菜パン2個、おにぎり2個、スーパーの惣菜1食分、棒ラーメン2食分、ヨキャラメル2箱、コンビーフ2パック |
計画書の提出先/場所 |
岩手県警 秋田県警 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する