計画ID: p1638700
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道北・利尻
【北海道・前後で2泊3日】利尻山
2024年08月16日(金)
[日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
集合場所・時間
《利尻島までのアクセス》【飛行機】8/14
●JALは丘珠空港と1日2往復あり
●ANAは新千歳空港と1日1往復あり
8/14(水) 羽田〔ANA059〕10:00 → 11:35 新千歳〔ANA4929〕12:30 → 13:25 利尻 ※バリュートランジット75適用で片道27,310円
【バス】
空港13:58 → 14:08鴛泊栄町
礼文バス 電話0163842550
http://www.soyabus.co.jp/routebus/rebun
ー ー ー ー ー
【フェリー】8/16
利尻島(鴛泊)9:20→礼文島(香深)10:05【泊:三井観光ホテル】
ハートランドフェリー
http://www.heartlandferry.jp/timetable/
- GPS
- 09:01
- 距離
- 12.4km
- 上り
- 1,562m
- 下り
- 1,562m
行動予定
日帰り
- 山行
- 9:02
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 9:02
- 距離
- 12.4 km
- 登り
- 1,478 m
- 下り
- 1,478 m
鴛泊登山口 05:30 - 05:49 ポン山分岐 - 06:17 4合目 - 07:41 六合目 - 08:57 第二見晴台 - 09:18 長官山 - 09:32 利尻岳避難小屋 - 10:52 沓形分岐 - 11:13 利尻山 - 11:25 沓形分岐 - 12:09 利尻岳避難小屋 - 12:20 長官山 - 12:31 第二見晴台 - 13:13 六合目 - 14:01 4合目 - 14:20 ポン山分岐 - 14:32 鴛泊登山口
装備
個人装備 |
長袖シャツ
半袖シャツ
インナーシャツ
アウター
タイツ
長ズボン
半ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
登山靴
普段靴
サンダル
ザック
サブザック
行動食
非常食
調味料
ガスカートリッジ(現地調達)
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
包帯
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
スマホ
スマホバッテリー
時計
サングラス
手ぬぐい(3枚)
ストック
ナイフ
カメラ
三脚
シュラフ#3
シュラフkid's#3
シュラフ#7
シュラフカバー
エアマット180
エアマット150
エアマット120
|
---|---|
共同装備 |
ライトツェルト(1人用)
ツェルトポール
ツェルトインナーポール
ツェルト内部用シート
テント(ステラ3型)
グラウンドシート
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
車載AC電源
テーブル
チェア
焚火台(小)
ハチェット※航空機持ち込み不可→預け可
焚火用グローブ
焚火用グラウンドシート
|
備考 | 山頂15℃前後、山麓23℃前後 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する