計画ID: p1702263
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
涸沢ヒュッテ
2021年10月08日(金)
~
2021年10月09日(土)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
集合場所:新宿西口・都庁大型バス駐車場集合時間:10/7 22:30
バス詳細:
https://bus.maitabi.jp/detail.html?course_no=13893
以下、上記URLより抜粋
======
出発時間・場所
千葉駅東口NTT千葉前21:00発(特定日) 竹橋で受付再乗車
竹橋・毎日新聞社西口玄関前22:30発
新宿西口・都庁大型バス駐車場23:00発
到着予定
徳本峠4:00頃/上高地5:20頃/中の湯5:50頃
上高地16:00発(上高地インフォーメーションセンター正面玄関横ベンチ前集合)※バスは新穂高始発となります。到着次第乗務員が迎えに行きます。
新宿西口 20:30頃着
=====
- GPS
- 11:20
- 距離
- 30.5km
- 上り
- 913m
- 下り
- 914m
行動予定
06:00 上高地バスターミナル - 06:07 河童橋 - 06:09 ビジターセンター - 06:14 小梨平 - 06:57 明神 - 07:02 徳本峠分岐 - 07:49 徳澤ロッヂ - 07:54 徳澤園 - 08:08 新村橋 - 09:03 横尾山荘 - 10:07 本谷橋 - 10:56 ソーダラップ - 11:21 Sガレ - 12:13 涸沢ヒュッテ(1泊)
06:00 涸沢ヒュッテ - 06:30 Sガレ - 06:46 ソーダラップ - 07:14 本谷橋 - 08:10 横尾山荘 - 09:04 新村橋 - 09:18 徳澤園 - 10:07 徳本峠分岐 - 10:11 明神 - 10:53 小梨平 - 10:58 ビジターセンター - 11:00 河童橋 - 11:07 上高地バスターミナル
06:00 涸沢ヒュッテ - 06:30 Sガレ - 06:46 ソーダラップ - 07:14 本谷橋 - 08:10 横尾山荘 - 09:04 新村橋 - 09:18 徳澤園 - 10:07 徳本峠分岐 - 10:11 明神 - 10:53 小梨平 - 10:58 ビジターセンター - 11:00 河童橋 - 11:07 上高地バスターミナル
装備
個人装備 |
テント
フライシート
ペグ
ポール
グラウンドシート
マットレス
シュラフ
ドライレイヤー上
ドライレイヤー下
ベーストップス
ベースボトムス
ミドルレイヤー(7mesh)
レインウェア上(NORTH FACE)
レインウェア下(mont-bell)
ダウンウェア(patagonia)
ダウンパンツ(ワークマン)
ネックゲイター
グローブ
下着
靴下
登山靴
(街中移動用) トップス
(街中移動用) ボトムス
(街中移動用) 下着
(街中移動用) ライトウェアスリッポン
(街中移動用) 靴下
ザック
ザックカバー
サコッシュ
ハイドレーション
ウォーターボトル
ナルゲンボトル
ヘッドライト
ヘッドライト用のエネループ
ヘッドライト用のエネループ(予備)
ゴミ袋(複数枚)
スタッフバッグ
クッカー
ファイヤースターター
バーナー
箸
スプーン
ティッシュ
ウェットティッシュ
お札
小銭類
保険証
免許証
鍵
スマートフォン
iPad mini
モバイルバッテリー
充電ケーブル
セームタオル
歯ブラシ
コンタクト洗浄液
髭剃り
行動食
スポーツドリンク用粉末
食糧*日数分
予備の食糧
|
---|
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
---|---|
山行目的 | ハイキング |
注意箇所・注意点 | 特になし |
食事 |
[1日目(10/8)] 朝食:各自持参(コンビニで軽食を購入しておくこと!) 昼食:涸沢ヒュッテで軽食 夕食:各自持参 [2日目(10/9)] 朝食:各自持参 昼食:上高地付近で外食予定 夕食:- (参考)涸沢ヒュッテ売店メニュー: https://yama-lunch-run.com/karame |
その他 |
下山後のお風呂:上高地ホテル http://www.kamikouchi-onsen-spa.com/index.html |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する