計画ID: p17491
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
高妻山
2012年08月16日(木)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
戸隠キャンプ場:5:00
- GPS
- 11:55
- 距離
- 12.6km
- 上り
- 1,351m
- 下り
- 1,344m
行動予定
戸隠キャンプ場登山口5:00-(2:15)-不動難小屋7:15-(50)-8:05五地地蔵山
五地地蔵山8:10-(1:50)-10:00高妻山頂10:30-(1:20)-11:50五地蔵山
五地蔵山12:20-(35)-不動非難小屋12:55-(1:45)-14:40戸隠キャンプ場登山口
戸隠キャンプ場15:00−20:00自宅
*天候や経過時間によっては乙妻山はキャンセル
五地地蔵山8:10-(1:50)-10:00高妻山頂10:30-(1:20)-11:50五地蔵山
五地蔵山12:20-(35)-不動非難小屋12:55-(1:45)-14:40戸隠キャンプ場登山口
戸隠キャンプ場15:00−20:00自宅
*天候や経過時間によっては乙妻山はキャンセル
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1
予備電池 1式
1/25,000地形図 1
計画書 2 1部提出用
コンパス 1
笛 1
筆記具 1
ライター 2
万能ナイフ 1
保険証 1
クマよけ鈴 1
ティッシュ 1式
救急用具 1式
ビニール袋 数枚
手拭・タオル 2
雨具 1
防寒着 1式
スパッツ 1
手袋 2 雨天用含む
替え衣類 1式
食糧・行動食 1式
非常食 1式
ザックカバー 1
サングラス 1
食器・武器 1式
水筒・粉末飲料 1式
時計 1
携帯電話 1
ストック 2
サイフ 1
|
---|
山行目的 | 登山 |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
1.緊急時は山行を中止し来た道を折り返す。 2.予定時間を1時間以上超えた場合は、下山見込み時間を19:30を限度として 来た道を途中折り返す事。 3.乙妻山へのアタックは本人の希望や体力・状態を確認し行う事とする。 4.途中で体調不調により山行の継続が困難になった場合、山行を中止し 適切な場所で留まるか下山とする。 また非難小屋〜山頂までの場合は非難小屋まで戻り待機とする。 |
注意箇所・注意点 | 山行時間が長いので体力の配分に注意の事、一不動非難小屋までの登りは帯岩のトラバース時鎖を使う等の危険箇所との事で慎重に通貨が必要です。高妻山の取り付きから山頂まではきつい登りで手足を降る活用との事で、滑落に注意が必要と思われます。高妻山〜乙妻山までは山岳コースとの事、滑落や転落に注意が必要と思われます。 |
食事 | 朝が早いので各自で朝食とお昼の準備が必要です。また下山時刻が遅いので昼夜食(非常食かおやつを兼務)も各自で準備して下さい。 |
計画書の提出先/場所 | 戸隠キャンプ場登山口 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する