計画ID: p17533
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
甲斐駒ヶ岳
2011年10月01日(土)
~
2011年10月02日(日)
体力度
予定ルートがないため判定できません
集合場所・時間
9:30橋本駅
行動予定
芦安〜バス・タクシー〜北沢峠〜駒仙小屋ベースキャンプ設営〜宴会〜テント泊
2日目:
5:00駒仙小屋ベースキャンプ〜空身で甲斐駒ケ岳ピストン〜13:00ベースキャンプ〜芦安
2日目:
5:00駒仙小屋ベースキャンプ〜空身で甲斐駒ケ岳ピストン〜13:00ベースキャンプ〜芦安
装備
個人装備 |
シュラフ
シュラフマット
防寒装備一式
コッヘル類
空にしたいガス
|
---|---|
共同装備 |
クーラーボックス 2
フライパン 1
鍋 2
エスパース マキシムナノ6〜7人用 1
ARAI Xライズ 1
ストーブ鍋用 1
ガス 5
サブザック なければ、普通のザックを空にして
|
山行目的 | 初全員テント山行 テントでまったり酒を飲む エスパース大型テント試用レポート |
---|---|
緊急時の対応・ルート | ピストンのみ |
注意箇所・注意点 |
テント内火災に注意 二日酔い、泥酔登山に注意(甲斐駒で滑落しないように) けど、誰かなるんだろうな〜〜w |
食事 |
初日夜・翌日朝・昼(下山後)分 豚肉、鶏肉計3kg、白菜、長ネギ、うどん、ソーセージ・焼肉のタレ・塩・コショウ・しょう油・ポン酢・サラダ油・焼酎1リットル・ビール1ケース・ウイスキー クーラーボックス持参 ◆キムチ鍋(4人前) 豚肉薄切り肉200g 白菜キムチ300g 長ネギ1/2本 生しいたけ2〜3枚 しめじ1/2パック 豆腐1/2丁 ししとう4〜5個 サラダ油大さじ2杯 水(800cc) ◆きゃべつとにらと豚肉のあっさり鍋(3人〜4人前) 豚肉薄切り300g キャベツ1/2個 玉ねぎ1個 ニラ2束 水900cc +ちゃんぽん麺、うどん、餅、ごはん等で〆 ◆すき焼き風春雨丼(3人前) 豚バラ肉200g 玉ねぎ1/2個 水350ml サラダ油大さじ1 麻婆春雨の素 ご飯 |
その他 |
初日の仙丈ケ岳は中止としました。 前夜芦安泊か、メンバー絞ってアタック組と、ゆったりテント設営組にわけるか。。 それか思い切って、初日はキャンプ風テント泊で1峰に絞るか。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
宴会など、楽しそうな雰囲気もありますが、内容を見ていると、結構厳しそうですね〜
空身で仙丈ヶ岳を7時間でピストンするのは、自分には難しいですね〜
あ、逆だ、空身だから、逆に大丈夫ですね。
でも、自分には難しそう(^^;
どうもです〜〜
仙丈ケ岳から早めに帰る必要あるので、朝は芦安で仮眠して行こうと思ってます。
ま〜空身でいつもよりはペース上げるしかないかもしれませんね〜、うまい酒を明るいうちに飲むには
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する