HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p183895
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走塩見・赤石・聖

厳冬期聖岳
体力度
判定データなし
日程 | 2016年01月20日 ~ 2016年01月23日 [予備日: 1日] |
---|---|
メンバー | GYU |
集合場所・時間 | 19日夕 大島旅館 20日昼 大野集落
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
1/20(水)
大野集落 - 崩壊地点 - 易老渡 - 便ヶ島 - 西沢渡 - 営林小屋跡泊
1/21(木)
泊地 - 薊畑分岐 - 聖岳 - 薊畑分岐 - 聖平小屋泊
1/22(金)
泊地 - 薊端分岐 - 便ヶ島泊 - 易老渡 - 崩壊地点 - 大野集落 - 上島
1/23(土)
予備日
大野集落 - 崩壊地点 - 易老渡 - 便ヶ島 - 西沢渡 - 営林小屋跡泊
1/21(木)
泊地 - 薊畑分岐 - 聖岳 - 薊畑分岐 - 聖平小屋泊
1/22(金)
泊地 - 薊端分岐 - 便ヶ島泊 - 易老渡 - 崩壊地点 - 大野集落 - 上島
1/23(土)
予備日
山行目的 | 冬季登攀 |
---|---|
緊急時の対応 | 原則往路を引き返す。崩壊地の通過はよくよく考えて通過する。 |
注意箇所・注意点 | 崩壊地の通過、林道落石、徒渉時の転倒、凍結箇所転倒、暴風時の行動、吹雪による視界0を想定し、あらかじめ退避箇所を確認しながら進行する。 |
食事 | 営林小屋跡地に1日分の食糧をデポ |
計画書の提出先 | 長野県警 |
その他 | 山頂へのアタック日については天候を考慮し判断する。 |
装備
個人装備 | 冬季装備 かんじき スコップ ヘルメット テント |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する