計画ID: p1901585
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
東海道五十三次(箱根)
2022年01月03日(月)
[日帰り]

体力度
判定データなし
集合場所・時間
7:30 箱根湯本駅新宿⇒箱根湯本
2022年01月03日
05:27 ⇒ 07:28
------------------------------
所要時間 2時間1分
運賃[IC優先] 1,211円
乗換 2回
距離 88.6km
------------------------------
■新宿
↓ 05:27〜06:50
↓ 小田急小田原線急行 新松田行
↓ 5番線発 → 2番線着
■新松田
↓ 06:52〜07:07
↓ 小田急小田原線 小田原行
↓ 1番線発 → 7番線着
■小田原
↓ 07:13〜07:28
↓ 箱根登山鉄道 箱根湯本行
↓ 11番線発 → 2番線着
■箱根湯本
- GPS
- 09:11
- 距離
- 24.1km
- 上り
- 1,232m
- 下り
- 1,232m
行動予定
箱根湯本駅 08:00 → 08:22奥湯本 → 08:36奥湯本入口 → 08:55はつはなホテル前 → 09:01Point → 09:05須雲川橋 → 09:27割石坂 → 09:30登山口 → 09:40登山口 → 09:44畑宿 → 10:18見晴茶屋 → 10:42追込坂 → 10:49甘酒茶屋 → 11:39屏風山 → 12:13関所跡バス停 → 12:15箱根関所跡13:15 → 13:17県立恩賜箱根公園入口 → 13:29一の鳥居 → 13:43権現坂入口 → 13:58旧街道入口 → 14:32六道地蔵 → 14:46芦ノ湯 → 15:01湯坂道入口 → 15:15鷹巣山 → 15:24小涌谷分岐 → 15:36浅間山 → 15:44大平台分岐 → 16:15湯坂山 → 16:47湯坂城跡 → 17:03湯坂道入口 → 17:11箱根湯本駅 (下山)
装備
個人装備 |
ザック、GPS、ポール、カメラ、食料、ヘッドライト、予備電池
|
---|---|
備考 | 極力軽装で。 |
山行目的 |
日本で最も有名な古の街道を堪能する旅 東海道五十三次(箱根関所)を突破すること |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 小涌谷駅、宮ノ下駅 |
注意箇所・注意点 | 後半、厳しい状況なら、小涌谷駅or宮ノ下駅から登山電車で。 |
その他 | 新宿駅南口の改札外で集合 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する