計画ID: p2030263
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
雄国沼〜できたら雄国山
2022年03月12日(土)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
雄子沢登山口駐車場午後の方が風は強い予報なので、7時には着くようにしたい。
- GPS
- 04:05
- 距離
- 7.5km
- 上り
- 486m
- 下り
- 479m
行動予定
雄子沢駐車場 07:10 - 07:24 ブナ太郎 - 07:43 雄国せせらぎ探勝路 - 08:28 水場 08:31 - 08:32 雄国沼休憩舎 08:47 - 08:48 水場 - 09:34 雄国山 09:43 - 11:05 雄子沢駐車場
これより1時間遅れでも十分問題なし。
ロッジのチェックインは15時なので、早いと時間つぶしが大変。
これより1時間遅れでも十分問題なし。
ロッジのチェックインは15時なので、早いと時間つぶしが大変。
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
ザックカバー
笛
スマホ
帽子・予備も
即乾性タオル
スパッツ
雨具(下)
防寒具
手袋
予備も
行動食
非常食
食料
水
ポカリ
お茶
コーヒー
トレッキングポール
アイゼン
ピッケル
ハードシェル
保険証
時計
ティッシュ
|
---|---|
共同装備 |
行動食
非常食
食料
水
ポカリ
お茶
コーヒー
ライトアルパインスノーポン
スノーシュー
テーピングキット
ファーストエイドキット
医薬品
カメラ
ジェットボイル
予備ガスボンベ
筆記具
1/25000地形図
コンパス
スコップ
シート・レスキューブランケット
ツェルト
ライター
ガムテープ
GPS(ガーミン)
|
緊急時の対応・ルート | 風が強すぎる時は、雄国山はパス |
---|---|
注意箇所・注意点 |
早朝はカリカリのクラストらしい。 気温が上がって下山時は重雪となるだろう。 |
食事 | 休憩舎でカップ麺など食べてもいい。 |
その他 |
道の駅猪苗代で合流 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
雄国山
(1271.2m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する