計画ID: p2159771
全員に公開
沢登り
東北
東山沢
2024年09月15日(日)
~
2024年09月16日(月)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
9月14日(土)秋田側東山登山口に車1台デポ後前泊※参加者募集中😍
- GPS
- 32:00
- 距離
- 14.7km
- 上り
- 617m
- 下り
- 781m
行動予定
14日(土)水沢ICー東山登山口車デポーつぶ沼キャンプ場前泊
15日(日)つぶ沼キャンプ場(6時)ー胆沢川下降地点(7時)ーツナギ沢出合(11時)ー柏沢出合(13時・泊場)
16日(月)泊場(6時)ー上東山南側鞍部登山道(11時)ー登山口(13時)
車デポ地は椿川電話交換所の前の広い路肩。または車道から約1キロ山に入って広い所。
東山の登山口は地形図の「大柳沢」という文字の北東、登山道がカーブしている付近。コンタ620付近。
県境尾根南側の登山道は秋田側にある。
15日(日)つぶ沼キャンプ場(6時)ー胆沢川下降地点(7時)ーツナギ沢出合(11時)ー柏沢出合(13時・泊場)
16日(月)泊場(6時)ー上東山南側鞍部登山道(11時)ー登山口(13時)
車デポ地は椿川電話交換所の前の広い路肩。または車道から約1キロ山に入って広い所。
東山の登山口は地形図の「大柳沢」という文字の北東、登山道がカーブしている付近。コンタ620付近。
県境尾根南側の登山道は秋田側にある。
装備
個人装備 |
衣<br />速乾性下着上下
行動着上下
靴下
沢靴
手袋
合羽上
スパッツ
下山着
手ぬぐい
リストバンド
膝当て
食<br />行動食2日分
つまみ
コッヘル
箸
水筒
板
ゴミ入れ用袋
酒類
遭難時用食料
住<br />個人用テントマット
シュラフ
シュラフカバー
他<br />地形図
コンパス
高度計
メモ
ペン
笛
ライター
カメラ
ヘッドライト
財布
免許証
携帯電話
歯ブラシ
シュリンゲ
カラビナ
環付カラビナ
エイトカン
ヘルメット
ハーネス
ハンマー
|
---|---|
共同装備 |
食<br />genntouki:調味料さしすせそ(みそは
みそ汁2人分×夜朝分)・マヨネーズ
油
天ぷら粉
米人数×1合
みそ汁だし
わかめ
ガスヘッド1個
フライパン
新聞紙<br />ほか:ガス缶2個
お茶
コーヒー<br />住<br />genntouki:ツエルト
タープ2個<br />他<br />genntouki:薬
虫よけスプレー
着火剤
蚊取り線香
緊急セット
餌
竿
捨て縄<br />ほか:ザイル40m1本
ハーケン2〜3
|
山行目的 | 野営・宴会 |
---|---|
食事 |
行動食2日分 夜・米・人数×0.6合、みそ汁だし、わかめ、調味料さしすせそ(みそは、みそ汁2人分×夜朝分)・マヨネーズ、油、天ぷら粉 朝・残ったご飯でチャーハン 予備食 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する