計画ID: p2174
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御前山
2009年11月28日(土)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
都民の森登山者用駐車場 〜8:00
- GPS
- 08:00
- 距離
- 7.1km
- 上り
- 898m
- 下り
- 893m
行動予定
駐車場8:30-10:00栃寄大滝10:10-11:40避難小屋(昼食)12:30-13:00御前山頂上13:10-14:00栃寄大滝14:10-15:00駐車場
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1
予備電池
1/25,000地形図 1
ガイド地図 1
コンパス 1
笛 2
筆記具 1
保険証 1
飲料 2 2L,2L
ティッシュ 4
三角巾
バンドエイド 1
タオル 5
携帯電話 1
計画書 1
雨具 1
防寒着 1
ストック 1
水筒
時計 1
非常食 1
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
ファーストエイドキット 1
医薬品 1
カメラ 2
ビデオカメラ
車 2
|
山行目的 | 今年最後の山遊び |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 雨天中止 |
注意箇所・注意点 | 寒くなってきているのでこまめに着衣する。 |
食事 | うどん、ご飯、 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
とうとう動き出したね(笑)
途中に滝があったり…品川ちゃんらしいコースみたい
けど…高低差みると…結構ガッツリ登山じゃ…(^w^)
ガッツリみたいだけど所要時間が短そうなので選んでしまいました(^^ゞ
ただ問題がありまして・・・・
登山者用の駐車場が小さいらしく直ぐに満車になってしまうとか。。。
他は有料とかで夜からは入れないみたいだし(-_-)
紅葉時期は逃げ道がないので大渋滞らしいですよ!
観光案内にTELしたら月末なら大丈夫らしいので計画立ててみました。
アドバイスありましたらヨロシクです。
帰りには寄れないんじゃないの?
この周辺は結構メジャーな山域なんですね
いろいろ組み合わせてプチ縦走なんかも楽しそうですし
予想以上に気温が低いみたいですので充分すぎるくらいの暖か装備で頑張ってくださいね
ルートを書いてて別なルートに気付いたんですが・・・直してません(^^ゞ
後で訂正しておきます。
この後、鍾乳洞に行く予定です。
そろそろかな?って思ってチェックしてたんだけど
タマタマ見てなかったら出遅れたよ~~)ゞ
マジでガッツリ登るみたいだねぇ、高低差が品川ちゃんらしいよ(笑)
一応キャンプさんは初心者だから、もうイヤダ!ってならないようにね
2台で行くんだったら、別々な所に置けば行動範囲が広がるよ!
>2台で行くんだったら、別々な所に置けば行動範囲が広がるよ!
うんうん、ダムの方とかね
渋滞して動かなくなるって聞いちゃうとあっちにこっちに移動も大変かなぁ〜なんて思ったんです。
本来ならダム側に降りて一周したいんですけど全く土地勘がないので今回は断念します。
北に向かっているのに南に向かってると思っちゃうくらいですからね(T∇T)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する